新書021犯罪被害者 (平凡社新書 21)

著者 :
  • 平凡社
3.67
  • (2)
  • (6)
  • (7)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 61
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (214ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784582850215

作品紹介・あらすじ

すべては「性暴力を考える」ところから始まった。犯罪被害者の取材を通して見えてきた驚くべき「現実」。なぜ彼らの人権の問題は置き去りにされてきたのか。まず被害者の言葉に耳を傾けてほしい-。そして今、法制度、相談・支援対策はどうなっているのか。急速に動き始めた日本の現状を追究する。暴力に満ちた現実を変えるために、報道の現場から発信された渾身のレポート。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  犯罪被害者や、その家族が犯罪そのもので受けるダメージとは別にさまざまな二次被害を受けている事実を報告したものである。主に性犯罪のことが述べられているが、この犯罪には性的差別の問題などが絡むためより複雑な問題になっている。
     被害者やその家族を守るための試みもいくつか紹介されている。マスコミの取材などで心的被害を受けるほか、警察の取り調べや、日常生活への支障など2次のみならず複数の要因が錯綜した被害が長期的にもたらされるのがこの問題の深刻な一面だ。
     もっとも驚いたのは、被害者の家族には捜査や裁判の進行状況の報告がほとんどないということだ。聞き取り操作が終われば蚊帳の外に送られてしまうという。いったい誰のための操作なのかと疑問をもった。
     この件については知らないことばかりであり、もっと勉強をしなくてはならないと思った。

  • 新聞の連載やインタビューをまとめたものなので、すごく読みやすい。被害者は守られるべきなんて、本当に当たり前のことなのに、罪を追及される加害者を守る法律の方が進んでる。変じゃない?なにより知らない自分をすごく恥ずかしく思った。

  • [ 内容 ]
    すべては「性暴力を考える」ところから始まった。
    犯罪被害者の取材を通して見えてきた驚くべき「現実」。
    なぜ彼らの人権の問題は置き去りにされてきたのか。
    まず被害者の言葉に耳を傾けてほしい―。
    そして今、法制度、相談・支援対策はどうなっているのか。
    急速に動き始めた日本の現状を追究する。
    暴力に満ちた現実を変えるために、報道の現場から発信された渾身のレポート。

    [ 目次 ]
    1 見えない地平―置き去りにされた被害者 1998
    2 教わったこと
    3 動き始めた被害者支援―日本の現状 1999
    4 “先進国”イギリスを取材する(1988)
    5 原点としての「性暴力を考える」(1996)

    [ POP ]


    [ おすすめ度 ]

    ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度
    ☆☆☆☆☆☆☆ 文章
    ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー
    ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性
    ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度
    共感度(空振り三振・一部・参った!)
    読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ)

    [ 関連図書 ]


    [ 参考となる書評 ]

  • 10年前に買って読んで、最近読み返してみた。最初に読んだときに新幹線の中で読んでて気持ち悪くなったことを思い出した。あのころと、今はどう違っているのか、改訂版あるいは第2集をだしてもらいたい。

  • 遅れている日本の被害者支援について知ることができた。

    性犯罪の多くが「犯人を知った日から6カ月」までに被害者が告訴しないと容疑者を刑事裁判にかけることができない

    ことや、犯罪被害者は基本的に何も知らされないことなど、初めて知ることが多くて勉強になった。

  • ¥105

全6件中 1 - 6件を表示

河原理子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×