世界一やさしい「論語」の授業 (ベスト新書 250)

著者 :
  • ベストセラーズ
3.86
  • (4)
  • (5)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 87
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784584122501

作品紹介・あらすじ

孔子の教えは観念的で説教くさいものではなく、極めてダイナミックで行動的なものなのです。そこで本書では、『大学』の冒頭部分にある八つの項目(八条目)にそって『論語』を再編集してみました。八条目にそって読めば、孔子の言わんとするところがスッキリと頭に入ってきますし、なによりも孔子の教えが世の中を立て直すための行動の教えであることが理解できるはずです。現在ほどの世界中の混迷状態は、これまでの人類史上になかったことです。孔子の教えは人類が混迷から脱する鍵を与えてくれるに違いありません。本書は孔子の教えの理解を深めるために、マンガをふんだんに盛り込みました。『論語』はしかめっ面で読むべきものではなく、笑いながら心のどかに理解すべきものなのです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 佐久先生の解説はとてもわかりやすい。
    本書は、「礼記」の一節である「大学」に出てくる八条目(格物・致知・誠意・正心・修身・斉家・治国・平天下)のテーマごとに論語を分け、孔子の意図することを体系的に感じてもらおうと書かれた本。
    今中国では300年に一度の論語ブーム。日本でもその気配あり。

  • ◎儒教 「論語」「大学」
    1格物 物をきちんと観る 君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず
    2致知 バラバラな知識を組み立て、真の知に至る
    3誠意 自分の考えや意思を固める
    4正心 心や感情を豊かにする
    5修身 社会に身を修める
    6斉家 家庭を築く
    7治国 国を治める
    8平天下 世界平和

    ・孔子 八つの徳 ~自律者の徳目(五常の徳:仁、義、礼、智、信) + 従属者の徳目(忠、孝、悌)
    仁・・愛、慈しみ、思いやりの心、慈悲の心
    義・・人の生きる正しい行い(普遍的礼儀)
    礼・・礼節を重んじる、辞譲の心、謙虚に、社会秩序に従い、人を敬うこと
    智・・考え学ぶ力、是非の心、知識や経験を通じた正邪の区別ができる知恵
    信・・信頼、信仰、自分を信じ、人を信じる心。うそをつかない、約束を守ること

    忠:「奉仕の精神」:権力に忠誠を尽くす。
    孝:「友情」:上位の仲間に従う。
    悌:「親孝行」:親に孝行する。

  • 論語をわかりやすく解説してある本でした。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

1944 年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、同大学院で中国文学・国文科を専攻。大学院修了後、慶應義塾高校で教職に就き、国語・漢文・中国語などを教える。在職中は生徒の人気ナンバーワン教師にも選ばれた。退職後、『高校生が感動した「論語」』(祥伝社)がベストセラーとなる。またNHK でも『論語』の講座を担当。他に『ビジネスマンが泣いた「唐詩」』、『「孟子」は人を強くする』、『文系も知って得する理系の法則』(共に祥伝社)、『世界一やさしい「論語」の授業』、『論語の教え』(共にKK ベストセラーズ)、『21世紀の論語』(晶文社)、『あなたの悩みを晴らす論語』(池田書店)など著書は多数。現在、米国・シアトル在住。
担当者 志村

「2018年 『看護師のための論語』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐久協の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
三浦 しをん
J・モーティマー...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×