本当に儲けたいなら、お金が欲しいなら 頭のいい奴のマネをしろ(Den Fujitaの商法1の新装版) (Den Fujitaの商法 新装版 1)

著者 :
  • ベストセラーズ
3.45
  • (4)
  • (5)
  • (10)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 129
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784584139080

作品紹介・あらすじ

オリエンタルラジオ
中田敦彦氏推薦!
田さんは前例がないことを反対を押し切って
「今すぐ」実行する。それで勝つからすごい!
あなたが大金持ちになるためのビジネス「勝負脳」を鍛えます!  
世にアイデアマンは多いが、それを今すぐ実行しないなら、そのアイデアはカスだ。しかし、多少腐ったアイデアでも実行力に富んだバカの方が成功する。そういうバカが「すごいアイデアを出せる頭の回転」を持ったならば、100パーセント成功する!    
本書は、やる気と実行力ある人に、ビジネスで勝つための頭の使い方について藤田田が語り尽くした成功法則である。藤田田は、儲かることをやりたいなら、頭のいい奴の「マネ」をしろ、と宣言する。ぜひ読者には「金儲けの味」を知ってもらうため、藤田田の「知恵」をマネていただきたい! あなたの金儲け「勝負脳」を鍛えます。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 刺激的で勉強になったが内容が古すぎた。
    著者が尖った人だと言うことがわかったので当時リアルタイムで読んだらもっと評価が高かったのだと思う

  • 参考になりました。

  • ぴんとこなきった

  • 少し後半部分は難しい話でしたが、藤田田さんのわかりやすいマインドセットや企業について詳しく話されていました。

  • 読んで自分に響いたところをピックアップしてみました!


    人は遠くから見た方が長所短所がよく見える

    知識より知恵

    78対22という宇宙法則

    人よりもほんの少しでいいから先へ

    卵を見たらニワトリを想像するように、100万みたら1億を想像することが金儲けの基本姿勢

    インフレが進んでいる時は、スローインフレの国のものを持ち込めば売れるし儲かる

    金儲けには目標を

    金儲けは目的じゃなくて手段。40までに金の使い方を知り、儲かった後の目的を作る

    アイデアは実行力あってのもの

  • 昭和の働き方?というか、なかなか厳しいことを言っている感じがした。ビジネスは性悪説を基本にすべきとか。
    古い内容なので、現代とは合わないところももちろんあるが、概ね賛成できる。自分がまあまあ厳しい人間なのかもしれない。すごくいい内容だけど、表紙の絵とか挿絵が全然いらないと思ってしまった。ていうか、タイトルの「頭のいい奴」ってのが藤田田のことなの?

  • 約50年前の本であり、その当時の空気を知るには良い本です。
    マクドナルドが最先端のアメリカ文化を、象徴する時代があった様です。

    モノを売るのではなく、文化を売る。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

藤田田(ふじた・でん)
1926(大正15)年、大阪生まれ。旧制北野中学、松江高校を経て、1951(昭和26)年、東京大学法学部卒業。在学中にGHQの通訳を務めたことがきっかけで「藤田商店」を設立。学生起業家として輸入業を手がける。1971(昭和46)年、世界最大のハンバーガー・チェーンである米国マクドナルド社と50:50の出資比率で「日本マクドナルド(株)」を設立。同年7月、銀座三越1階に大第1号店をオープン。日本中にハンバーガー旋風をまき起こす。わずか10年余りで日本の外食産業での売上1位を達成し、以後、トップランナーとして走り続ける。1986(昭和61)年、藍綬褒章受章。1989(平成元)年、大店法規制緩和を旗印に米国の玩具小売業トイザラス社との合弁会社「日本トイザらス(株)」を設立し、全国展開した。社団法人日本ハンバーグ・ハンバーガー協会初代会長。創立30年にあたる2001(平成13)年7月26日、日本マクドナルドは店頭株市場に株式公開を果たした。2004年4月21日逝去(満78歳)。著書に『ユダヤの商法--世界経済を動かす』(小社刊)など多数。

「2022年 『漫画版ユダヤの商法 君たちはどう稼ぐか』 で使われていた紹介文から引用しています。」

藤田田の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×