日本アニメ誕生

著者 :
  • 勉誠出版
3.20
  • (1)
  • (0)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 47
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (240ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784585270560

作品紹介・あらすじ

1963年1月1日、『鉄腕アトム』のテレビ放映開始。
限られた人材、乏しい経験のなか、試行錯誤の連続を経て、日本アニメの創成期は幕をあけた。
手塚治虫をはじめとする日本アニメ黎明期を支えた人々との交流、とり・みきや出渕裕ら、いまなお第一線で活躍する錚々たるクリエイターの巣となったパラレル・クリエイションの日々…。
日本アニメのオリジナル・シナリオライター第一号として、『鉄腕アトム』『エイトマン』『宇宙戦艦ヤマト』など、エポックメイキングとなる作品とともに歩んだ筆者が、貴重なエピソード・お蔵出しの資料とともに伝えるアニメ誕生秘話!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 著者の本を最初に読んだのは「パラレルワールド大戦争」というタイトルだったか。だいぶ昔の話だ。豊田さんはアトムからエイトマン、ジェッター等本当に創世記からアニメにかかわり、ヤマトなども中心的な役割を担っていた。
    手塚さんとの出会いや仕事ぶりに喧嘩別れの話し、筒井康隆の大阪千里の豪邸に居候し、豪華な朝食を食べさせてもらったのに、自分のアパートに筒井さんを泊めたとき、朝食にエイトマンふりかけをかけたご飯だけを食べさせた話、旧朝香宮家令嬢がアニメの仕事をしていた話、等面白く書かれている。
    アトムのアメリカでの成功はアトムという子供が活躍することが、アメリカの子供たちに人気が出た理由だという。日本で子供は結構甘やかされがちだが、米ではかなり厳しく抑圧されている。早く大人になるよう躾けられている。欧米のヒーローに子供が出てくることが当時は無かった。それがアトム人気の大きな理由だという。松本零士と出渕裕の出会いも豊田さんが連れて行ったとのこと。それが無ければヤマト2199も無かったかもしれない。

  • 電子ブック(KinoDen)
    https://kinoden.kinokuniya.co.jp/shobi/bookdetail/p/KP00031877
    ※学外で利用する場合は、マイライブラリまたはRemoteXsからアクセスしてください

  • 下記のリンクでご利用ください。
    学外から利用する場合は「マイライブラリ」もしくはリモートアクセスサービス「RemoteXs(リモートエックス)」をご利用ください。
    https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000094702

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/745371

  • TVアニメシリーズは当初はアトムを始めとしてSFが主体だった。そのため、今から見ると錚々たるSF作家たちが脚本等に関わることになった過程が語られて興味を惹かれた。

  • テレビアニメの創成期の様子をご自身の体験から語っています。宇宙戦艦ヤマトの企画者のお一人ですが、原作者はクリエイター(この場合は松本零士)でプロデューサーではない。と明快です。それにしても、この創成期に集まったSF界の面々は本当にすごいメンツですね。

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1938年、群馬県生まれ。島根県立大学名誉教授。若くしてSF小説界にデビュー。歴史小説や社会評論など幅広い分野で執筆活動を続ける一方、古代日本史を東アジアの流れのなかに位置づける言説を展開して活躍。著作には数多くの小説作品の他、ノンフィクション作品として『たのしく老後もはたらく生き方』(ビジネス社)、『ヤマトタケルの謎-英雄神話に隠された真実』『「宇宙戦艦ヤマト」の真実 いかに誕生し、進化したか』(いずれも祥伝社新書)などがある。

「2023年 『不思議の国 ニッポン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

豊田有恒の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×