本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本 (448ページ)
- / ISBN・EAN: 9784588321276
作品紹介・あらすじ
日本の伝統工芸品である手漉き和紙は、用途の多彩さと強度、さらに「質の美」において世界に類を見ない。しかし、D. ハンターらによって絶賛されながらも、国内での関心は低く研究者の層も薄いことから、多くの誤謬が「通説」としてまかり通ってきた。その現状を改善し、和紙の伝統を後世に正しく伝えるべく刊行された『和紙文化辞典』(わがみ堂)に、「和紙文化の歴史」を増補し改訂した新版。
著者プロフィール
久米康生の作品





