本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- 本 ・本
- / ISBN・EAN: 9784590007359
感想・レビュー・書評
-
「世界シンボル事典」「イメージ・シンボル事典」などに比べると、文章も簡潔で内容の膨らみにかけるところがある。
ただ本のサイズは大分コンパクトなので、携帯して移動中に読みたい人には良いかもしれない。
いずれにしても補完的に扱うには良いが、辞書引きとして使うには少し物足りない。
網羅的に書いてある大著を持っている人が、2冊目として買うのはオススメ。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
古代エジプト、ギリシア、ローマ、ケルト文化から中世を経て現在に至るまで、人が自然の事物や数、色などから感じとってきたイメージ・象徴をまとめた事典。結構難しいけど、全部理解できちゃうと別世界の住民になっちゃいそうなので、興味ある事柄についてのみひいています。日本人にはなじみのうすい物も載ってるので、イラストがもっと多様されていればよかったんですが。
全2件中 1 - 2件を表示
水之江有一の作品





