銀河鉄道の夜 (ポプラ社文庫 A 121)

著者 :
  • ポプラ社
3.60
  • (5)
  • (3)
  • (11)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 75
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (212ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591009895

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 以下5編を収録。

    おきなぐさ
    めくらぶどうと虹
    双子の星
    ひかりの素足
    銀河鉄道の夜

    どれも「いのち」の尊さを、植物や星などの自然に例えながら繊細に描写している。

    個人的には「双子の星」が一番好き。
    空や星の描写が想像力をかき立てるし、双子の星が身を削りながらそれでもさそりを助ける姿に美しいと感じた。

    解説の堀尾青史さんが書いているように、宮沢賢治の童話集は「人のために尽くす」という考えが深くある。
    人のために尽くすことで、どうしても見返りを求めてしまう自分がいるのは事実だ。でも、銀河鉄道の夜のジョバンニが言っていたように「みんなの幸せのためなら僕の体を百ぺん焼いても構わない」と、人のために尽くすことが自分の望みになればきっと人徳のある人間になれるのだろうと思った。

    題名ばかりが先走っている自己啓発本等よりも、こういった文学作品を読む方が私には合うのかもしれない。

著者プロフィール

1896年(明治29年)岩手県生まれの詩人、童話作家。花巻農学校の教師をするかたわら、1924年(大正13年)詩集『春と修羅』、童話集『注文の多い料理店』を出版するが、生前は理解されることがなかった。また、生涯を通して熱心な仏教の信者でもあった。他に『オツベルと象』『グスグープドリの伝記』『風の又三郎』『銀河鉄道の夜』『セロ弾きのゴーシュ』など、たくさんの童話を書いた。

「2021年 『版画絵本 宮沢賢治 全6巻』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮沢賢治の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×