星をまく人

  • ポプラ社
3.33
  • (3)
  • (9)
  • (25)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (355ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591077535

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 責任を取らない大人に振り回される子どもの悲劇。正直、読むのがしんどかった。

    主人公のエンジェルの父は刑務所に、母は他に男がおり、子どもたちを父の祖母に預けて姿を消してしまう(その後、弟だけを連れて行く)。ひとりぼっちになったエンジェルは、自分の存在意義に悩みつつ、父や曾祖母の支えにもなろうとする。
    そんなエンジェルに、星好きのおじさんが望遠鏡で星を見せて世界を開き、老婦人の図書館司書が知識を与えて支える。
    自分は役に立たない、子育てに失敗した、と思っている曾祖母が、突然、やってきて押し付けられたにも関わらず、無条件で子どもたちのことを愛し、大事に思ってくれる。
    しかし、曾祖母は子育てに失敗したわけではない。戦争が息子たちの精神を蝕み、ドラッグへと走らせ、人生を狂わせたのだ。
    誰も、いらない人なんかいない。

  • 大人になりきれず子供の面倒を見られない両親に代わって、7歳の弟の母親替わりを務めながら、健気に孤軍奮闘する11歳の女の子。この子の将来も心配で仕方がないけど、でも恒星のように強い光を放つこの子のまわりで、弱々しい大人たちも少しずつ変わっていかれるのかも。
    原題は"The Same Stuff as Stars"。本文に出てくる「星のおじさん」がエンジェルに言う「人間は星と同じもので出来ているんだよ」という言葉。 私もそこまで星好きになれて、星のおじさんや本の言葉がエンジェルに対するのと同じように新鮮な驚きと感動をもって染み入ってくれるといいのだけど。

  • エンジェルは、育児に問題ありの母と7歳の弟と3人で暮らしていたけど、ある日弟と2人、ひいおばあさんの家に置き去りにされる。それだけでも辛いのに、母が弟だけ迎えに来たり、父が刑務所にいるせいで学校でいじめられたり。それでも前向きなエンジェルがほんと健気。周りに守ってくれる大人がいなかったから、自分が大人になるしかなかった。エンジェルを支えたのは、ひいおばあさんに、図書館の本、星のおじさん、そして空に輝く星たち。

  • エンジェルが良い子すぎてかわいそうで,どうしてこうもろくでなしばかりが周りに集まってくるのかと,作者の設定に異議申し立てをしたいくらいだった.

  • 11歳のエンジェルはいつも疲れている母親のかわりに、7歳の弟バーニーの世話や家事までこなしています。ある日、刑務所にいる父親に会いに行ったそのあと、エンジェルたちは父親の祖母の家に向かいます。そして母親は子ども達をそのまま置いてどこかへ去ってしまいました。不安な中気丈にふるまうエンジェル。そんな彼女の前に星が好きな「星のおじさん」があらわれ、始めて知る天文学の世界にエンジェルも惹かれていくのでした。決して幸せでない境遇のエンジェルですが、ひた向きに真っ直ぐ生きようとする姿に心を動かされます。大人になって忘れてしまいがちな純粋な心をみなさんも感じてください。

  • 創作ならではの救いも用意されているとはいえ
    子供が読んだ時(日本の子供が共感できるかは微妙ですが)
    充分に沢山のものを考えさせてくれる作品のように思う。

    引用したい言葉、
    もう少し詳しい感想をまたいつか書きたいけれど
    …いつになるのか;

  • 「むかし」「人々がおれたちのように空を見上げて、見たものを物語にして、たがいに話し合ったのだ。その物語で空に地図ができた。」(161p)

  • すっごいおもしろかった。読み終わりたくないなーって本だった。図書館で借りたやつだったから機会があったらまた読む。

  • The same stuff as stars
    Katherine Paterson 作
    岡本浜江 訳

  • The Same Stuff as Stars Katherine Paterson

    P23 バーニーはとにかくテレビを見すぎる。エンジェルは子どもにとってテレビの見すぎはよくないのを知っていた。ほかの五大栄養素グループをとらないで、砂糖ばかり食べるようなものだ。エンジェルの担任だったハリングフォード先生は、主要栄養グループについてやかましい。先生はテレビも子どもの精神発達に深刻な障害をもたらすという。正しくものを食べないと体の成長がさまたげられるのと同じように。

    P24おどしがよくないんは、わかっている。でも行儀よくさせるにはそれしかないことがよくある。

    ジーンズをぬいでポケットから小銭を出し、ソックスの中に入れあ。お金は持っている必要がある。いつかヴァーナ画エンジェルとバーニーを終夜営業の食堂に置いて帰ってしまったことがあった。つまり、いつでもアパートのカギを首にひもでつるし、タクシーで家まで帰れるだけのお金をもっていなくてはならないということだ。さもないと、知らない人に手荒くあつかわれ、舌打ちされ、警察を呼んで親をつかまえろなんておどされて、恥ずかしい思いをする羽目になる。

    P58正直なところ、ときどきエンジェルは自分がヴァーナルより年上のような感じがする。小さい子をつきそいなしに車においていってはいけないことくらい、だれでも知っている。

    P69「おまえは小さい母親だね、エンジェル」

    P163「星のことを話せば、みんなこわくなくなるかもするんじゃないかな?だって、宇宙はすごーく大きいから、空を見上げていると、なんかこう、自分がなんでもないみたいに思えてきちゃうでしょ」

    P164村には図書館があるだろう。おばあちゃんに聞いて、育ちざかりの子どもには、五つの基本的な食べ物のほかに本を読むことも必要だといってみよう。もし図書館があれば、バーニーをつれて歩いていって、読む本をかりてこられる。~バーニーはばかではない、ただ強情なのだ。でもなんとかして図書館についれていくことにしよう。社会福祉事務所だって、わたしがちゃんとしたものを食べさせ、たくさん本を読んでやる姉さんだとわかれば、バーニーから引きはなしはしないだろう。

    P173ドアに大きな黒い字で「エリザベス・フェッチャー・アーウィン記念図書館」と書いてある。建物より大きい感じの看板だ。窓にはボール紙に手書きで時間が書いてある。月曜、水曜、金曜、十二時から三時まで。

    「いえいえ、いつでも好きなときにきていいのよ」リザさんがいって本をわたすと、バーニーはまるでリザさんの気もちがかわって、かさないといってはたいへんだというように本を胸にだきしめた。

    P189エンジェルはベッドに寝そべって、すりきれたペーパーバックの『星を知ろう』を開いた。「一つ一つの星のちがいを」とはじまっている。「知っている人はあまり多くありませんんが、知ることはむずかしくなく…」
    エンジェルはすばらしい最初の文章に目をぱちぱちさせた。エンジェルもなにも知らなかったけれど、それは一人だけではないのだ。この本の著者H.A.レイはなにかを知ろうとする前に、もうなにもかも知っていなくてはいけないような書き方をしている百科事典の人とはちがって、学ぶことができると書いてある。つぎはこうだ。「五千年前、ふつうの羊かいたちにとって、天はおなじみのものでした。彼らは星や星座をよく知っていました。読み書きもできなかったのに。だとしたら。あなたにもあなにできないはずはありませんね?」
    これまで知らなかった感情が、あたたかくエンジェルをつつんだ。

    P311「おれたちはみんな星からきたっていったろ?おれたちの体は、星と同じようなものでできているんだって」
    「うん」
    「おれも、もとの星にもどるんだと思ってくれ、いいな?どこかで星を見たら、レイじいさん星くずにもどったと思ってくれ」

    P31「ちりはちりに、灰は灰に」牧師さんがいった。
    エンジェルは涙があふれあ。ちがう、「星は星に、星くずは星くずに」だとエンジェルは思った。

    星は 天から おりてこないけれど、
    ここにいる わたしたちに 語りかける。
    少し高いところに いなさい、
    そうすれば、たまに人びとがさわぎたて、
    やたらと ほめたり 責めたりしても
    星のようになって
    静かに 落ち着いていられる と。 
               星に学ぶもの  ロバート・フロスト

    *HAレイ『星を知ろう』Know the Stars : by H.A.Ray
    http://www.amazon.com/Stars-New-Way-See-Them/dp/0395248302/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1301710879&sr=1-1

    http://www.amazon.com/Find-Constellations-H-Rey/dp/0395244188/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1301710879&sr=1-2

    *ピーター・シス『星の使者』Starry Messenger : by Peter Sis
    http://www.amazon.com/Starry-Messenger-Galileo-Peter-S%C3%ADs/dp/0374470278/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1301710787&sr=1-1

    *ハリー・アラード著 ジェイムズ・マーシャル画
    『マヌケ一家とび出す』 The Stupids Step Out: by Harry Allard
    http://www.amazon.com/Stupids-Step-Out-Harry-Allard/dp/0395253772

全17件中 1 - 10件を表示

キャサリン・パターソンの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×