武田信玄と上杉謙信: 戦国人物伝 (日本の歴史 コミック版 4 戦国人物伝)

  • ポプラ社
3.95
  • (7)
  • (6)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 163
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (125ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591097939

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大好きな信玄と謙信。あっという間に読破。シリーズ行っちゃうそうです。

  • [江戸川区図書館]

    相変わらず社会に手こずっているうちの息子。
    とにかくマンガでいいから読ませてイメージづけをしないと、と歴史マンガや伝記マンガをせっせと探してきたところ、本シリーズの「徳川家康」を借りてきてみたら、大分読みやすかったがした。

    なので、従来の小学館版だけでなくこのポプラ社の伝記ものも借りてこようと、登録がてら検索してみると、昨年せごどんがらみで借りてきた中に、「読みたい」登録のままだけど「徳川慶喜」もあったことが判明。この時の自身の評価でも、このポプラ社シリーズはいい意味で易しく読みやすそうと評している。そうか、存在自体忘れていたけど、二回ともシリーズ内の違う本に対して自分がそう思うなら、きっとそうなんだろうな。

    そう思って一緒に借りて来たこの一冊。
    武田信玄は少し前に「風林火山」でわかっていたはずだけれど、宿敵と名高いこの二人をセットで覚えてもらえたかしら…??

  • 良きライバル

  • 2016.8 市立図書館 息子小2

  • 武田信玄は跡目を弟と争ったうえ、父を追放して跡を継いでいる、
    上杉謙信も、兄を追い出したうえで、跡をついでいる。

    山国の甲斐国の国主となった信玄は隣国の信濃国を攻め、これを領土とすることで自国を富ませようとした。
    関東には北条家が南の駿河には今川家がおり、南進は強敵と干戈を交えねばならないため苦肉の北進であっただろう。

    問題は信濃国の村上義清・小笠原長時といった信玄に領土を奪われた旧領主たちが越後の上杉謙信を頼ったこと。
    自らを毘沙門天の化身と信じる謙信に領土拡張の欲はなく、義のために関東管領職であった上杉家を継ぎ信玄・そして相模の北条氏康と干戈を交えた。

    中国地方の毛利元就が一代で十か国を支配下に治めたのに比して、信玄は生涯を通しても甲斐・信濃・駿河の3国。
    上杉・今川・北条という強国に挟まれた立地では、いずれかの国が勢力を衰えさせない限り、いずれは膠着状態の手詰まりになるのは時間の問題だった。

    この辺りは大内氏・尼子氏の弱体化に上手く乗じた元就との差か。
    謙信と空しい消耗戦を川中島に繰り返しているうちに尾張の織田信長が将軍・義昭を奉じて上洛を果たした。
    その信長と義昭が不仲になると、信玄も謙信も反信長包囲網の中核と期待される。
    駿河の今川家の弱体に乗じて南進が可能になり、ようやく上洛への道が開けたと思われた信玄も、
    能登・越中の一向一揆に手を焼かされていた謙信も信長との決戦を前にして寿命が尽きてしまった。

  • 信玄と謙信、どっちもかっこいい。

全7件中 1 - 7件を表示

すぎたとおるの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヨシタケシンスケ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×