ダイナー

著者 :
  • ポプラ社
3.90
  • (127)
  • (158)
  • (106)
  • (22)
  • (7)
本棚登録 : 948
感想 : 202
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (480ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591112014

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「ここは殺し屋専用の定食屋だ。つまり人を殺した人間をくつろがせる」と説明しているわりには、耳朶は千切れるは、頭は破裂して薔薇の花束みたいになるは、ヒールで踏まれまくって顔が魚の切り身のようになるは、と胸焼けするような状況が次から次へと繰り広げられる、そんな会員制ダイナー「キャンティーン」。とにかく主人公カナコの度胸ぶりがかっこいい。その他の登場人物もみなイカレちゃってていい感じ。これ、広江礼威あたりが漫画化してくれないかしら。

  • 続きが気になって、気になって 一気読み。
    描写が、残酷な場面が多いけれど
    それが、あまり気にならない程に 魅力的な登場人物と料理。
    ちょっと、気味悪い感を残しつつ 食欲と愛情が入り混じる展開は
    独特で、面白い。
    読み終わった今、無性にチーズたっぷりのハンバーガーが食べたい。

  • 全体的にあまりにもグロイので読み直したいとは思わないが、ボンベロのつくるハンバーガーの美味しそうな表現がすき。

  • 殺し屋専用の食堂

  • このミスで15位に入っていたので、読んでみたが、まず、「これ、ミステリー?」と思わせるものであった。ひょんなことから、カナコは殺し屋専門のダイナーにウエイトレスとして、働かされてしまう。しかも、ここでは人の命が軽い。色々な殺し屋が来て、死ぬスレスレのところでいつも助かりながら、成長していく姿は何ともいえない。

  • 青春アドベンチャーでラジオドラマ化されるということで、満を持して借りた平山さんの小説。
    やっぱりこんなんなんかい!
    青アドは録音してまだ聴いてません。一体どのように…!
    何にせよハンバーガーは食いたくなるわな。

  • 菊千代って名前がいいね、ブルドックを飼うことになったらそう名付けよう。

  • 殺し屋たち専用の定食屋(ダイナー)に働くことを余儀なくされるヒロイン視点の小説。舞台はほとんど一箇所に固定してある。日本の地名と人名はカタカナで時代設定もよくわからない。時間経過も不明。グロテスクな殺し屋達は山田風太郎の登場人物のように見える。会話や描写に切れがあってスピードがある読み応えのある本だった。個人的には料理人の配役は、古いがジャンギャバンを脳裏に浮かべた。設定は日本なんだろうけども日本人役者がやると薄汚くみみっちいヤクザものになるのでコレジャナイ感が漂う、と映像化を夢想した。娯楽作。

  • 初め、余りの描写に読むのを止めようかと思ったけど、だんだん止められなくなりました。ボンベロの作るハンバーガー、食べたい~!

  • 平山節全開ですな。ちょっと映画「レオン」ぽい気もする。まあでも面白いです。

全202件中 71 - 80件を表示

著者プロフィール

1961(昭和36)年、神奈川県川崎市生まれ。法政大学中退。デルモンテ平山名義でZ級ホラー映画のビデオ評論を手がけた後、1993年より本格的に執筆活動を開始。実話怪談のシリーズおよび、短編小説も多数発表。短編『独白するユニバーサル横メルカトル』(光文社文庫)により、2006年日本推理作家協会賞を受賞。2010年『ダイナー』(ポプラ文庫)で日本冒険小説協会大賞を受賞。最新刊は『俺が公園でペリカンにした話』(光文社)。

「2023年 『「狂い」の調教 違和感を捨てない勇気が正気を保つ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

平山夢明の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×