かがみの孤城

著者 :
  • ポプラ社
4.41
  • (5482)
  • (2955)
  • (1058)
  • (158)
  • (41)
本棚登録 : 38609
感想 : 3361
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (554ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784591153321

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • まだ大人になれない子供たち。
    笑顔の奥に隠された現実。
    必死に生きてる。

    あの子が必死に生きたからまた誰かを救えるんだと思う。終わりが綺麗で良かった。

  • 前半は物語が訴えてくる(ちょっと教育的な)メッセージ性が強く、その割に孤城にいる目的みたいなものはハッキリとしなくていまいち乗り切れなかった。
    後半は勢いがあって、一気に読めた。

    喜多嶋先生の正体、きっとゲーム制作者になったであろうスバル、みんなの将来がみえて、よかった。

  • いろいろな理由から不登校になってしまった中学生たちが、集められた鏡の中の孤城。3月30日までに城のどこかに隠してある鍵を見つけた者は願いがかなえられると言う。
    家の中にある鏡が光って、突然「オオカミさま」がいる城へと誘われるのは、まさしくファンタジー。ファンタジー系が苦手なので、最初の何ページかで止めてしまおうかと思ったが、読み進めてみると、個々が抱えている悩みと向き合う姿をメインで描いており、宝探しの話はどこへやら…
    でも、思春期に誰でもぶつかるであろう壁に、各々が立ち向かって、未来を語る姿は胸を打つ。種明かしについては、結構早い段階で分かるけれど、メッセージ性の強い作品であることは確か。「みんな、がんばれ!」とつい応援したくなる。

  • 中学生の繊細な心の変化をうまく描いている。
    自身の中学時代を振り返りながら読んでいた。人間関係やいじめに悩んでいた、あの頃の自分にこの本に出会わせたかった。学生からお子さんがいる親御さんまで幅広く楽しめる本だと感じた。

    途中、中だるみしていて長いと思うかもしれないが、ラストで全てが繋がりページを捲る手が止まらなくなるので懲りずに最後まで読んで欲しい。

  • うーん、前半は好きだけど後半がなぁ…。私にはあまりにも学生時代の嫌な思い出が湧いてしまって、途中から読むのが辛くなってしまった。凄く面白くて良いお話なんだけど、前を向くことが怖くて逃げ続けている私にとっては、あまりにも眩しい世界すぎて読み返すことはしないと思う。世界観とかは好きなんだけどね…。

  • ファンタジーか…と気が付いた瞬間はガッカリしたものの(単に自分の嗜好の問題です)、中弛み全くなく勢いを持ったまま読み切った。
    不登校の中学生が主人公。登場人物も子供ばかりなのだけれど、あーあるあるという感情や、シチュエーションがリアルに散りばめられていて、さすが辻村さん!と唸ってしまう。大人になった今なら簡単に受け流せることも、少女時代は真剣に悩み傷付いていたんだよな。そんな忘れていた繊細な気持ちが懐かしくなる。要領を得ない担任の先生にいちいちイラっとするけど、そこも含めてリアルなんだな。伏線回収も、終わり方も、やり過ぎない感じが良かった。

  • 様々な悩みを抱えた思春期の子どもたちが一緒に成長していくストーリー。
    ファンタジー
    何となくよめたけど、最後の最後に伏線がつながっていく。

  • ファンタジー要素が強い本でした。
    思春期の少年少女の絶妙な心理描写に胸がぐっとなるところもちらほら。

    最後の伏線回収でおお!と驚かされるところが所々あるものの、初手のウレシノの反応を見て【おそらくこうだよね、、、】と予想出来てしまって中盤まではわりかし読み続けるのが大変でした。

    スバルが最終的にはゲームの天才ディレクターになっていて、マサムネとの約束を守っている所が微笑ましかったです。

  • 最初読み始めてすぐ、
    ああ、この本は若い方に向けて書かれた本だ、と気づいたのと、
    その分厚さにちょっとひるんだけれど
    おもしろい設定で、
    会話中心に話が進んでいくので
    あっという間に読了。

    途中で謎がわかってしまうと
    ラストの驚きが薄れてしまうかも。
    謎解きや細かいことはあまり気にせず、
    自分が感情移入できる個性的なキャラクターと共に
    この作品を楽しむのが一番かなと思う。

  • 本屋大賞受賞に期待値が上がりすぎた…。
    途中でカラクリがわかってしまい、物語の内容も暗かったり、怖かったりで、私の好みには合わなかった。

著者プロフィール

1980年山梨県生まれ。2004年『冷たい校舎の時は止まる』で第31回メフィスト賞を受賞しデビュー。11年『ツナグ』で第32回吉川英治文学新人賞、12年『鍵のない夢を見る』で第147回直木三十五賞、18年『かがみの孤城』で第15回本屋大賞を受賞。『ふちなしのかがみ』『きのうの影ふみ』『ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。』『本日は大安なり』『オーダーメイド殺人クラブ』『噛みあわない会話と、ある過去について』『傲慢と善良』『琥珀の夏』『闇祓』『レジェンドアニメ!』など著書多数。

「2023年 『この夏の星を見る』 で使われていた紹介文から引用しています。」

辻村深月の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
辻村深月
森 絵都
辻村 深月
恩田 陸
米澤 穂信
有川 浩
辻村 深月
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×