つまんない つまんない (MOEのえほん)

  • 白泉社
3.90
  • (97)
  • (144)
  • (117)
  • (7)
  • (1)
本棚登録 : 2416
感想 : 143
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784592762102

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  •  つまんないってどんなこと?つまんないことを、徹底的に突き詰めて考え抜いたら…どうなるか…この絵本はそんな作品です。

     つまんない遊園地、遊園地って楽しいところなのにつまんないことを考えると…でもなんかおもしろいっ!ヨシタケシンスケさんの発想は楽しいです。うちの子が小さい頃に読み聞かせしながら、「あぁでもない、こうでもない」言いながら楽しみたかったですね♪

    • チーニャ、ピーナッツが好きさん
      かなさん、こんにちは♪

      つまんないことを突き詰めて考えるって逆に面白そうですね〜(笑)ヨシタケワールド〰️
      (*˘︶˘*).。.:*♡
      かなさん、こんにちは♪

      つまんないことを突き詰めて考えるって逆に面白そうですね〜(笑)ヨシタケワールド〰️
      (*˘︶˘*).。.:*♡
      2023/06/12
    • かなさん
      チーニャさん、こんばんは(^^)/
      つまんないこと、結構あるけれども
      逆に考え続けると、楽しい気分になっちゃうような~♪
      ヨシタケワー...
      チーニャさん、こんばんは(^^)/
      つまんないこと、結構あるけれども
      逆に考え続けると、楽しい気分になっちゃうような~♪
      ヨシタケワールド!そう、何だかいい感じなんです(*˘︶˘*).。.:*♡
      2023/06/12
  • 【あらすじ】
    ユニークな発想の作品の数々で、日本中が注目する絵本作家・ヨシタケシンスケの新作が登場。誰もが経験するタイクツな気分を、とことん考え抜いたらこうなった!? 面白さ満点の「つまんない」絵本!2017年5月刊。

    つまんないことがなぜつまんないかをひたすら考える絵本です。だんだん「つまんない」がゲシュタルト崩壊を起こしてきます。
    そもそも「つまんない(つまらない)」はなぜ「つまんない」という名前なのかを調べてみました↓

    ----------
    「つまらない」は「つまる」を否定した言葉で、「つまる」は「結局」という意味の「つまり」と同様に「決着がつく」ということ。そこから「つまらない」は、決着がつかずすっきりしない、すなわち「面白くない」「退屈だ」という意味で使われるようになった言葉。
    ----------

    つまらない知識かもしれませんが、何かの役に立つかもしれませんね。あ、間違えても聞かれてもないのにひけらかしてはいけません。きっと「話のつまらない人」になってしまいますので笑

  • どんなにつまんないことだって、じぶんしだいでおもしろくできるんだよ。

    英訳との読み比べが中高生に人気らしい。

  • 雨の浅間温泉の「哲学とカフェ」で読むヨシタケシンスケは格別だった。
    ヨシタケシンスケの登場は大きい。

  • 共感できてオモシロカッタ(≧∇≦)
    最後ボケ(?)的なのがあったヨナ>(΄◉◞౪◟◉`)
                   ↑?

  • 「つまんない」を追究する少年。つまらないことを面白くするためには何が必要なのか。それは変化でありヴァラエティであり、はたまたインヴォルヴメントであり、満足感や達成感である。様々に思考をめぐらすことの喜びや楽しみを教えてくれる絵本である。以上、つまんない感想でした(笑)。おじいちゃんの昔あったつまらないことが何なのか気になる。

  • 図書館で借りて読み。

    つまんないことを突き詰めて考えるとつまんなくなくなるのだな。

  • つまんない。

  • 「つまんない」という気持ちについて考える、ヨシタケシンスケの絵本。良い話でしめるかと思わせて、ちょっと外してくるのは説教臭くなくて良い。
    「せかいいち つまんない ゆうえんち」は、大人からするとちょっと面白い気もする。ゆっくり動くジェットコースターや、スタッフが皆ふざけているお化け屋敷はちょっと試してみたいかもしれない。

  • つまんないことは楽しい?こどもの絵本だけど結構心理をついているのかも。

著者プロフィール

1973年神奈川県生まれ。絵本作家。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。スケッチ集や、児童書の挿絵、装画、イラストエッセイなど、多岐にわたる作品を発表。2013年に初の絵本『りんごかもしれない』(ブロンズ新社)を出版し、第61回産経児童出版文化賞美術賞、第6回MOE絵本屋さん大賞第1位を獲得。その後、『もう ぬげない』(ブロンズ新社)『りゆうがあります』『なつみはなんにでもなれる』『おしっこちょっぴりもれたろう』(PHP研究所)『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)『あんなに あんなに』(ポプラ社)で7度にわたりMOE絵本屋さん大賞第1位に輝く。

「2023年 『しかもフタが無い』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ヨシタケシンスケの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
エラ・フランシス...
ヨシタケシンスケ
ヨシタケシンスケ
ヨシタケ シンス...
辻村 深月
恩田 陸
ヨシタケシンスケ
ヨシタケ シンス...
柚木 麻子
ヨシタケシンスケ
又吉 直樹
ヨシタケシンスケ
宮下奈都
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×