おじいちゃん (海外秀作絵本)

  • ほるぷ出版
3.90
  • (35)
  • (36)
  • (36)
  • (5)
  • (0)
本棚登録 : 428
感想 : 49
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784593501953

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ジョン・バーニンガムさんの本は4冊目。
    たかだか4冊ほどでこんなことを言うと、正統派のファン(?)の方に叱られそうだが、本当にどの作品も温かくて子供の気持ちを裏切らないし、挿絵の彩色も素晴らしい。
    この一冊は酒井駒子さんの本棚にもあり(Pooka+を参照)「ボローニャに行ったとき偶然『おじいちゃん』の原画展をやっていて、それがとても素晴らしかったんです。こんなにいい絵があったのかと、はっとしました。それまでも知っていたけど深く絵本を見たことはなくて、あらためて絵本を読んでみたらすごく良かった」と述べている。
    おじいちゃんとやんちゃな孫娘の心の交流を描いた名作。
    バーニンガムと言えばコレ、と言う方も多いことだろう。

    「よくきたね げんきかい?」と、椅子の上で孫娘に両手を広げるおじいちゃんの絵で、話は始まる。この顔がとっても優しくて素敵だ。
    面白いのは、それぞれの会話にカギカッコがなく、ただ一行空けてあるだけ。
    なので、ここは少しの間をとって、読むと良いかもしれない。
    会話も会話としては成立してなくて、このあたりもバーニンガムさんが子供というものを熟知しているから描けたものだろう。
    ぬいぐるみで遊んだり海にお出かけしたり、歌をうたったり釣りに行ったり、時には喧嘩もしたりしている、らしい。
    終盤、顔色の良かったおじいちゃんが、白い顔で目もうつろになる。
    そして、いつもパイプが乗っていたサイドテーブルには、水枕や体温計、飲み薬が並ぶ。
    やがて、座るひとのいなくなった椅子を女の子が膝をかかえて見つめているラストに。。。
    よけいな説明がない分、いっそう切ない。

    思い出がありありとよみがえる頃に、この子も「死」というものを理解するだろう。
    4歳からとあるが、果たしてどうだろうか。もう少し年長向けのようにも思えるが。
    というのは、【ノアの箱舟」について語るページがあり、残念ながら日本の子供たちにはほとんどなじみがない。
    「世界の終わりを神様がノアに告げて、一種類ずつの動物を番で舟に乗せて・・」なんて説明していたら、面白みもないだろう。ということで、☆四つ。
    大人向けに、むしろ読んでみたい深い味わいの本。約4分。
     

  • 「よく来たね、元気かい?」〝虫も天国に行くの?〟「縫いぐるみのクマが女の子だなんて、知らんかったよ」〝お爺ちゃん、このお家も船になる?〟「こりゃ、素敵なチョコレ-ト・アイスクリ-ムだね」〝チョコレ-トじゃないわ、苺よ〟「釣れたら、晩ごはんのおかずににしよう」〝もし、クジラが釣れたら、どうするお爺ちゃん?〟・・・祖父と孫との関係は、会話が噛み合わなくったって、ちっとも不思議じゃないホノボノ絵本。作者は、映画「チキ・チキ・バン・バン」に登場した空飛ぶ自動車の設計者だそうな。翻訳は谷川俊太郎さん。

  • 図書館で手に取る。開いてみると、自分のやりたいこと目指すことが一冊の本になっていたのでドキドキした。黙読のための本。声を聴くために。

  • おじいちゃんとは会話がちぐはぐ。でもお互い気にしない。時にはけんかもする。女の子のペースに合わせておじいちゃんは遊んでくれる。やがておじいちゃんは病気になり、最後には主人のいない椅子が残される。せつない。楽しくやさしい思い出がいっぱいあるだけに。

  • 左のページと右のページで、見たこともないような関連性(構成)を持たせながら、進む作品。

    大好きなジョンバーニンガム先生の作品で、絵のタッチも、色合いもすべてが優しい。

    最後には少し悲しさがこみ上げる作品でした。

  • 「元気なころのおじいちゃんと孫娘のなにげないやりとり。老いとはなにかを考えさせながら、絵本作りの名手バーニンガムが、かけがえのない生についてすがすがしく描き出します。クルト・マッシュラー賞受賞作。]

  • 女の子がおじいちゃんに会いに来ました。二人の日常がちぐはぐでもあり、楽しくもあり、でも、よく見ると夏だったり冬だったり、お互いに自己ちゅうだったり。「むしも天国にいくの?」「おじいちゃんも赤ちゃんだったことあるの?」「もしクジラが釣れたらどうする?」谷川俊太郎さんの訳がいい。これは大人の絵本ですね。

  • 文と絵が、絶妙に絡み合っている。見開きごとに、少女とおじいさんの大切なワンシーンが描かれていて、ページをめくるたびに、積み重なっていく二人の思い出が深く深く自分の心にも響いてくる。

  • 谷川俊太郎さんが訳だというので、目に留まり
    ジョン・バーニンガムさん作というので、飛びつきました。

    これ、きっとこどもたちはピンと来ないだろうな。
    おじいちゃんと孫の、かみ合わない会話がリアルで切なくて。
    でもきっと、それでいいんだろうな。
    会話がちぐはぐだろうと、大切で大きな存在。

    ちいさなえほんや「ひだまり」さんセレクト、”10才までに読みたい、こころが豊かになる110冊”より。/ami

  • 谷川俊太郎さんが訳だというので、目に留まり
    ジョン・バーニンガムさん作というので、飛びつきました。

    これ、きっとこどもたちはピンと来ないだろうな。
    おじいちゃんと孫の、かみ合わない会話がリアルで切なくて。
    でもきっと、それでいいんだろうな。
    会話がちぐはぐだろうと、大切で大きな存在。

    ちいさなえほんや「ひだまり」さんセレクト、”10才までに読みたい、こころが豊かになる110冊”より。

全49件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

ジョン・バーニンガム:絵  1936年イギリス、サリー州生まれ。ロンドンの中央美術工芸学校を卒業。はじめての絵本『ボルカ―はねなしガチョウのぼうけん』でケイト・グリーナウェイ賞を受賞、その後『ガンピーさんのふなあそび』(ともにほるぷ出版)で再度受賞をはたす。『いつもちこくのおとこのこ―ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー』(あかね書房)、『ねえ、どれがいい?』(評論社)、『ドライバーマイルズ』『ガンピーさんのサイ』(BL出版)など作品多数。2019年1月逝去。

「2021年 『パイロットマイルズ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

ジョン・バーニンガムの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
マーガレット・ワ...
A.トルストイ
ユリー・シュルヴ...
なかがわ りえこ
なかの ひろたか
ばーじにあ・りー...
にしまき かやこ
エリック・カール
シェル・シルヴァ...
ジョン バーニン...
エリック=カール
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×