もう一度学ぶ日本史

  • 育鵬社
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本
  • / ISBN・EAN: 9784594075170

作品紹介・あらすじ

大人の〝学び直し〟なら、これでしょ!
育鵬社版歴史教科書を〝読みやすく〟再編集。
歴史の大きな流れがよく分かります。

本書は、育鵬社版の中学校歴史教科書を、一般の読者の方に読みやすいよう文章をヨコ組みからタテ組みに変え、また図版を精選し再編集したものです。教科書は文部科学省の検定済のため記述の正確性は高く、また、重要なポイントが列記された学習指導要領に即して編集されており、通史として日本史を理解したい人にとっては、格好のテキストとなるのではないかと思います。さらに、わが国の義務教育のレベルは高く、中学生の教科書といえども侮れず、むしろ、読みやすく、分かりやすい本格的な入門書として位置づけられるのではないかと考え刊行しました。(「本書の読みどころ・勘どころ」より)

本書の特色
①実際の中学校用歴史教科書の再編集で読みやすい。
②豊富なコラムとわかりやすい図版を多数収録。
③歴史を創った人物をクローズアップ。
④世界史との関連の中で日本史がとらえられる。
⑤各項目が短時間で読めて、どこからでも読める。
⑥大人の学び直しに最適。

本書の豊富なコラムの例
◎歴史ズームイン
縄文時代探検!/神話に見るわが国誕生の物語/茶の湯と生け花/浮世絵の影響――ジャポニスム/外国人が見た日本/日露戦争の舞台裏/東京裁判
◎歴史ビュー
天皇と皇帝――聖徳太子の気概/現代に続く和歌の伝統/百姓一揆の実態
◎人物クローズアップ
百人一首と藤原定家/吉田松陰と松下村塾/台湾にダムをつくった八田與一/杉原千畝と樋口季一郎
◎歴史の名場面
大仏開眼供養/江戸城無血開城
◎このころ世界は①~⑥
ローマ帝国と日本の古墳時代/ルネサンスと宗教改革/冷戦の終結
◎なでしこ日本史①~⑤
推古天皇/静御前/春日局/樋口一葉/与謝野晶子

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 日本史の”学び直し”に最適。知っておきたい真実の日本史について書かれている。
    本書は中学用歴史教科書を大人のために、読みやすく再編集したもの。地図やイラストも豊富だ。
    歴史を俯瞰的な視点でとらえているので、世界史との関連もわかりやすい。
    人物クローズアップや文化遺産のコラムなど、大人でも読み応え十分だ。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

伊藤 隆 (いとう りゅう)
1961年長野県諏訪市生まれ・在住。
公認心理師として、スクールカウンセラーや心理カウンセラーの仕事に従事する傍ら、2008年から、早朝や休日の時間を野鳥撮影に費やす。
撮影のほとんど全てを地元諏訪地域で行う。
第3回全日本鳥フォトコンテスト環境部門グランプリ・第9回昭和シェル石油環境フォトコンテスト一般部門優秀賞・第36回日本の自然写真コンテストデジタル部門入選・日本野鳥の会80周年記念「未来に残したい鳥風景」入選 他、野鳥写真によるコンテスト入選多数。また、各社野鳥カレンダー・図鑑・雑誌等への写真採用・提供多数。
日本野鳥の会会員(諏訪支部) 長野県鳥獣保護管理員
facebook(伊藤隆、野鳥写真by Ryu Ito)

「2023年 『Here I am. ここにいます。伊藤隆 野鳥写真集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

伊藤隆の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×