- Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
- / ISBN・EAN: 9784594078102
作品紹介・あらすじ
2015年秋、僕はホストにスカウトされた――。
歌舞伎町の夜に交わる男と女のミステリー巨編
現役アイドルにして、小説家。唯一無二の肩書を持つ加藤シゲアキが満を持して放つ
上下巻500ページの大長編が緊急発売!
【あらすじ】
「ホスト、やるやんな?」
就活に惨敗し、自暴自棄になる22歳の光太の前に現れた、関西弁のホスト・雫。
翌年のチャンスにかけ、就活浪人を決めた光太は、雫に誘われるままにホストクラブ「チュベローズ」の一員となる。
人並み外れた磁力を持つ雫、新入りなのに続々と指名をモノにしている同僚の亜夢、ホストたちから「パパ」と呼ばれる異形のオーナー・水谷。そして光太に深い関心を寄せるアラフォーの女性客・美津子。ひとときも同じ形を留めない人間関係のうねりに翻弄される光太を、思いがけない悲劇が襲う――。
感想・レビュー・書評
-
加藤シゲアキ氏による新作。
新宿歌舞伎町を舞台にしているのであの界隈のシーンを見ていると良く街中再現されてるなあ(新大久保近辺とか)と思う。あと読み進めていて彼がアイドルであることを素直に忘れていた。本の中にするりと入って文字を追いかけている最中は加藤シゲアキが書いていることを忘れられる小説でした。できれば連ドラでやって欲しい。エグいとこも含めて。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
久しぶりのエンタメど真ん中をいく物語。テンポも文章量もちょうど良く、ドラマを見ているように頭に映像を浮かべながら読み進められた。
-
「知ってる? レモンひとつにはレモン四つ分のビタミンCが含まれるんだって」
「意味わからないんだけど」
「よくあるじゃん、『◯◯にはおよそレモンいくつ分のビタミンCが含まれてます』っていう栄養量の言い方。その基準でいくと、レモンひとつにはレモン四つ分のビタミンCが含まれてるんだって」
「じゃあ、基準が間違ってるってこと?」
「基準は果肉のみの計算で、果実全部だとそうなるってことらしいよ」
「なんたる矛盾。世界はかくも矛盾に溢れているのか」
『彼女の生きた四十年が、僕の皮膚を通って血に溶け、身体に吸収されていく。僕の中の美津子のにおいは増していき、やがて身体を支配していく。』
『ゆっくり回転するその立体構造は僕たちの過去と未来を繋ぎ、結合し、そうして僕らはひとつの物質となっていく。網のように編まれた僕らはとても長く、果てしない。』
-
家庭環境を言い訳にしつつ、就職浪人を選択した彼、新宿のホストにスカウトされ、生活のためにと自分を納得させ、続けていく。
そんなお店にやってきた彼女、就活中に手応えを感じつつ、なぜか落とされたゲーム会社で面接をしていた彼女は、彼を覚えていた。
彼女の目的は何か?
ホストという独特の世界で、生き始めた彼、彼女の無償の愛に溺れ始める彼、この世界から抜け出すために必要なことは・・・。 -
確実に筆力が上がっている。
作品を出す毎に上がっていると思う。
p.207 涙は雨に流され、むせぶ声は雨音にかき消された。足元にできた水たまりが僕を飲み込んでいくようだった。 -
就活に惨敗し、自暴自棄になる22歳の光太の前に現れたホスト雫。翌年のチャンスにかけ、就活浪人を決めた光太は、雫に誘われるままにホストクラブ「チュベローズ」の一員となる。
主人公や周りの人たちがどうなってくのか気になって一気読み。
ミステリーという触れ込みもあるようだが、ミステリー要素はなく文学だった。
(図書館) -
就活に失敗した主人公の青年は、ひょんなきっかけでホストのアルバイトをすることに。
そこから物語は始まっていくのだが…
とても読みやすく、早いペースで読めた。
後編に続くみたいなので、とりあえず星3つ。 -
就職活動で全落ちしてしまった大学生が、ホストのスカウトをされてトップを目指していく。
緊張感とどうなっちゃうんだろう?と読み進めていく。携帯小説を読んでいるような感覚。 -
読みやすい文章で、一気に読んでしまいました。
-
このミスで取り上げられてなかったら読んでなかっただろうジャンルなんだけど、思いの外面白く読んだ。ミステリー的な要素は無かったように思うが…
-
普段はエンタメものあまり読まないけれど、tb賞受賞だから、と第1部を読了。ぴんときてませんが、後半もちゃんと読む予定。
-
デートした子におすすめされたんだけど正直くそ面白くなかったです。Age22はギリ読める。面白かったって嘘ついてごめんなさい。
-
<図書館の所在、貸出状況はこちらから確認できます>
https://libipu.iwate-pu.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=334603 -
2018.10.30
-
シゲの本、と思って読み始めたはずなのに途中からシゲのことを忘れた。
すごく「読ませる」文章。
読み飛ばしているわけではないのになぜかすごいスピードで読んでしまう。物語の世界に混ざっているみたいな感覚になってくる。
ページをめくらせる力が強い。次のページの引力がすごい。
とりあえず読み終わったら後編も買おうと思ってこの前編だけ買ったのに1日足らずで読み終わり、続き読みたさでネット配送を待てずに本屋に探しに行った。 -
あっという間に読了‼︎
ラストがぁ。
AGE32読まねば、予約せねば‼︎
加藤シゲアキくん。
今までの世界とは違うやん!
後半よかった。
雫も亜夢も。 -
読みやすくてあっという間に読み終わった。続きがとても気になる。
著者プロフィール
加藤シゲアキの作品






外部サイトの商品情報・レビュー
チュベローズで待ってる AGE22を本棚に登録しているひと
-
- 岩手県立大学メディアセンター
- 2018年11月5日に登録
-
- 大阪府立大学 学術情報センター図書館
- 2018年9月29日に登録
-
- ぽち
- 2018年9月9日に登録
-
- 名古屋外国語大学・名古屋学芸大学図書館
- 2018年3月26日に登録
-
- N
- 2018年2月13日に登録
-
- 崇城大学図書館
- 2018年1月19日に登録
-
- miyakojima-lib
- 2018年1月18日に登録
-
- symphony8ise
- 2017年12月21日に登録
-
- bookrokuid
- 2017年12月19日に登録
-
- xsxsci
- 2019年12月4日に登録
-
- 星月実音
- 2019年12月1日に登録
-
- ルーニナ
- 2019年10月6日に登録
-
- yuki kimura
- 2019年9月19日に登録
-
- りーちゃん
- 2019年9月18日に登録
-
- はるなすび
- 2019年5月23日に登録
-
- hiiragisou
- 2019年4月8日に登録
-
- じ ゅ り
- 2019年3月23日に登録
-
- ネコ
- 2019年3月2日に登録