- 本 ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784620320977
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
文章とマンガの相乗効果。
ちょっと説教っぽいところもあるけど、子どもたちに語りかける感じがいい。
おとなが読んでも、そっかぁって思うところもある。
「風邪予防のマスク 人と話すときには外そう」は今見ると感慨深い。 -
娘のために買いましたが、一緒に読んで私が小学生の頃にこの本に出会っていたら、もっと気持ちが救われてたなぁーと思いました。
-
面白くて一気に読んだ。マンガがシュールでいい味出してる。子どもに伝えたい大事なことがつまった本。
-
シリーズで4冊出ています。ルール本ですが、大笑いします。
1テーマ毎に、対処法、漫画付き。
小学生が自分で心の処理ができるように促してくれます。
でも、いちおしは漫画側。かなり笑えます。 -
小学生に向けたメッセージなんだけど、なんかね、大人でも、特にASD系にはいいんじゃないかなあ。
マスクをしてる時の会話の方法は、そうなんだーって思ったよ。
あたりまえのことかもしれないけど、
今からきちんと知って実行できる方が、大事だと思うんだよね。
知ったかぶりじゃなくてね。 -
表紙からわかるように、朝倉世界一さんがイラストを担当しています。氏の描くものが大好きなので、個人的には目で楽しめる一冊として紹介したいです。
-
朝倉さんのマンガは相変わらずゆるくて秀逸。こども向けやけどおとなにもいい本◎
著者プロフィール
辰巳渚の作品





