ウェブでメシを食うということ

著者 :
  • 毎日新聞出版
2.80
  • (1)
  • (3)
  • (14)
  • (4)
  • (3)
本棚登録 : 116
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (248ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784620323855

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ネットが広まっていく過程を自分の体験をもとにして語っていて分かりやすい。
    最後は固有名詞が多すぎて、
    知っている人なら、つながりの醍醐味を感じられるのかもしれない。
    ネットで有名になった人たちと言うのは多数いると思うが
    ひとつの事例を知ると、
    今の膨大で、とらえられない規模の世界にも
    始まりがあって理由があったんだと分かる。
    ネットニュースをはじめとして、
    更新の頻度と記事の多さを思うと
    どうでもいい内容、どうかと思う参照先、
    反応として挙げられる事例の薄っぺらさ、
    文章の拙さ、
    どれも致し方ないことなんだろうが、
    いつのまにかそういう単純で分かりやすく本当にそうなのか検証も甘いようなネタと
    瞬発力だけの無責任な反応に埋もれて、
    世間の雰囲気が作られてってしまうのかなと不安になる。
    今もこの先も、
    誰がどこまで網羅できるのか、
    広がりすぎた世界を整理し説明してくれる人が
    求められるように思う。
    他にもたくさん著作があるようなので、つまんで読んでみるつもり。

  • web黎明期からの壮絶な人生

  •  ネットニュース編集者の中川淳一郎が自身の半生を振り返りながらWEBの歴史を語る。

     ハウツー本ではなくて、自叙伝的に振り返りながら日本のWEBの歴史を追っていく。そうだったよな、昔はそうだったよなと思えたり、そんなことがあったのかと感じたり、読んでてなかなか楽しい。
     面白いのはWEBに詳しかったからWEBメディアの編集をしてたのではないところ。やっぱり人間って人との縁とかめぐり合わせなんだなぁと実感。

  • ネット業界20年の最先端を走り続けてきた著者の、その本質や内側が垣間見れるテンポのいいエッセイ。
    そうでありながら、人とのつながりを説き、又酒飲みであるところがおもしろい。

著者プロフィール

編集者、PRプランナー、ライター
1973年生まれ。東京都立川市出身。大学卒業後、博報堂CC局で企業のPR業務を担当。2001年に退社し、しばらく無職となったあとフリーライターとなり、その後『テレビブロス』のフリー編集者に。企業のPR活動、ライター、雑誌編集などを経て『NEWSポストセブン』など様々なネットニュースサイトの編集者となる。主な著書に、当時主流だったネット礼賛主義を真っ向から否定しベストセラーとなった『ウェブはバカと暇人のもの』(光文社新書)、『ネットのバカ』(新潮新書)、『夢、死ね!』『内定童貞』(星海社新書)など。無遠慮だが本質を突いた鋭い物言いに定評がある。

「2020年 『意識の低い自炊のすすめ 巣ごもり時代の命と家計を守るために』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中川淳一郎の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×