47都道府県ビジュアル文化百科 地野菜/伝統野菜

制作 : こどもくらぶ 
  • 丸善出版
3.67
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 28
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (95ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784621300930

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/681113

  • [墨田区図書館]

    例によって返す直前に流し読み(見)させた本。
    干し柿が東北地方で紹介されていたんだけれど、出てくるたびに「市田柿!」と指摘する息子。まぁいいか、それも間違いではないよ、よく覚えた、えらい!

    そして私自身、正直あまり興味がないなりに今回借りてきたのは、北海道地方の産物として「ゆり根」が紹介されていたから。なのでそのページを注視させ。あとはとりあえず最初から最後までめくってさらりと見せておいた。

    どのような何ていう種類の野菜が、どこで撮れているかなどの肝心なところをとばしてしまったかもだけど、各所で「何このかぼちゃ」、「変な大根」、「○○かぶだって」、とそれなりに写真や言葉に食いついていたので、とりあえずいいかな。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

こどもくらぶは、あそび・教育・福祉分野で、子どもに関する書籍を企画・編集している。おもな作品に『日本の工業』『知ろう! 防ごう! 自然災害』(以上、岩崎書店)、『歴史ビジュアル実物大図鑑』『はたらくじどう車スーパーずかん』『ポプラディア大図鑑 WONDA 鉄道』(以上、ポプラ社)、『信じられない現実の大図鑑』『0歳からのえいご絵ずかん』『小学生の英語絵ずかん』『目でみる単位の図鑑』『目でみる算数の図鑑』『目でみる1mmの図鑑』(以上、東京書籍)、など、毎年100タイトルほどの児童書を企画、編集している。

「2019年 『3 難民って、なに?どうして困っているの?』 で使われていた紹介文から引用しています。」

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×