科学を伝え,社会とつなぐ サイエンスコミュニケーションのはじめかた

  • 丸善出版
4.29
  • (4)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 71
感想 : 6
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784621301975

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • なんかちょっと学術寄りの文章。
    参考になるところもあるけど。

  • 面白い本だけど、書き手がコロコロ変わるのにその人の名前が最後にしか確認できないから混乱した…(`・ω・´)

  • 請求記号 404/Ko 49

全6件中 1 - 6件を表示

著者プロフィール

監修:国立科学博物館(こくりつかがくはくぶつかん)
東京上野にある国立科学博物館は、明治10年に創立された日本で最も歴史のある博物館のひとつであり、自然史・科学技術史に関する国立唯一の総合科学博物館。シロナガスクジラの実物大オブジェが目印。「科博」の通称で親しまれ、休日にはたくさんの親子連れが訪れる。

「2023年 『ぐんぐん考える力を育むよみきかせ むしのお話20』 で使われていた紹介文から引用しています。」

国立科学博物館の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×