世界のクリスマス百科事典

  • 丸善出版 (2023年12月1日発売)
3.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 43
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (390ページ) / ISBN・EAN: 9784621308479

作品紹介・あらすじ

クリスマスは現在、アジア・アフリカ・オセアニアなど世界中で繰り広げられるお祭りです。では世界各地ではどのように過ごすのでしょうか。またサンタやトナカイ、プレゼントの交換などはどこから来たのでしょうか。クリスマスは宗教の違い、さらには宗派の違い、地域によってもその過ごし方はさまざまです。

本書では歴史と地域性の両方を紹介いたします。第I部の歴史編では元々の冬祭・民話との融合、宗派による違い、芸術化、ディケンズやハリウッドなどの商業化、日本での受入れを解説します。第II部ではフィンランド、ドイツ、オーストリアといったヨーロッパはもちろん、世界の各地域を章立てとして、中国、シンガポール、ベトナム、インド、レバノン、フィジーといった国・地域ごとの世界各地のクリスマスの過ごし方を1項目4p/6pで写真も交えながら概説します。各地の風習や食事、飾り、プレゼントなどが満載の手に取るのが楽しい1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

国立民族学博物館名誉教授。

「2019年 『テキスト 経営人類学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

中牧弘允の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×