福祉国家/社会的連帯の理由 (講座・福祉国家のゆくえ 5)

  • ミネルヴァ書房 (2004年3月30日発売)
3.00
  • (0)
  • (0)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 20
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (328ページ) / ISBN・EAN: 9784623039753

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【版元の内容紹介】
     なぜ、人びとは社会的に連帯し、互いの生の保障をはかるのか。従来の枠組みを再検討するとともに、今後のあり方を展望する。 20世紀において福祉国家と国民国家は一体のものであった。本書は、社会的連帯の基盤をもっぱら国民統合に求めてきた従来の枠組みを問い直しながら、人びとが互いの生命/生活を保障し合う社会的連帯の理由を再考する。
    https://www.minervashobo.co.jp/book/b48634.html


    【目次】
    序論 社会的連帯の変容と課題 …齋藤純一

     I 社会的連帯の変容と再編
    第1章 福祉国家の危機と再編――新たな社会的連帯の可能性を求めて …新川敏光
     1 危機の三〇年
     2 グローバル化と福祉国家
     3 脱近代と福祉国家の危機
     4 福祉国家の政治
     5 新たな連帯の可能性?
     6 結論

    第2章 新しい右翼と福祉ショービニズム――反社会的連帯の理由 …宮本太郎
     1 新しい右翼とは何か
     2 政党戦略と新しい右翼の類型
     3 北欧の福祉ショービニズム
     4 展望

    第3章 ヨーロッパにおける社会的連帯と補完性原理―― EU時代における公共性の再構築と多元的福祉社会の思想 …柴田寿子
     1 ポスト福祉国家体制と「帝国」的共生の政治思想
     2 福祉国家体制における補完性原理と多元的福祉社会
     3 補完性原理による福祉社会の本質的諸問題と今後の課題
     4 政治思想史上における補完性原理の意義と公共性の再構築

    第4章 福祉国家と環境問題――「維持可能性」の戦略をめぐって …坪郷 實
     1 福祉国家の「ゆらぎ」から「つくりかえ」へ
     2 「維持可能な発展」と統合的環境政策
     3 「維持可能性の戦略」をめぐって
     4 「新しい共同性」を創出する公共空間へ

     II 社会的連帯の規範と制度
    第5章 「健康で文化的な最低限度の生活」の複眼的理解――自律と関係性の観点から …遠藤美奈
     1 憲法(学)と社会的連帯との距離
     2 憲法二五条一項をめぐる学説と凡例
     3 健康で文化的な最低限度の生活と人間像
     4 諸自律能力と「健康で文化的な最低限度の生活」像
     5 他者との関係性における「健康で文化的な最低限度の生活」像
     6 日本国憲法から読みとられうる「連帯」の可能性

    第6章 ニーズ基底的相互提供システムの構想 …後藤玲子
     1 基本モデル
     2 福祉国家のヴァリエーション
     3 福祉国家を支える諸規範理論と政治的リベラリズム
     4 政治的リベラリズムに基づく〈ニーズ基底的相互提供システム〉の構想
     5 構成概念再考
     6 考慮すべき問題

    第7章  連帯・排除・基本所得――基本所得を巡って …山森 亮
     1 二つの連帯、二つの排除
     2 理論のなかの基本所得
     3 運動のなかの基本所得
     4 排除の政治に抗して

     III 社会的連帯の理由
    第8章 社会的分配の理由――私のため、から …立岩真也
     1 根拠を問うことについて
     2 人間性を置くことについて
     3 私のため、から行ける
     4 しかし支払いがあること
     5 普遍的に要求され強制される
     6 もう一つのものとの異同について
     7 以上で述べたこと

    第9章 社会的連帯の理由をめぐって――自由を支えるセキュリティ …齋藤純一
     1 社会的連帯の現在
     2 社会的連帯の目的
     3 社会的連帯の理由
     4 最適な生の保障

    あとがき/人名索引/事項索引

  • 図書館

全2件中 1 - 2件を表示

斎藤純一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×