はじめて学ぶ民俗学

  • ミネルヴァ書房
3.67
  • (2)
  • (3)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 100
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (336ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784623071258

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <感想>
    民俗学とはなんぞや?と思い読んでみた。
    旧い田舎の共同体の研究かと思っていたが、現代の都市にも「風習」と呼べるものが残っているようだ。広義に解釈すると、会社も共同体であり、職場の暗黙知や長年引き継がれた空気・価値観なども「風習」に該当しそうだ。そう考えると非常に興味深い学問である。
    いわゆる「お局」は風習を守る共同体の重鎮みたいな存在なのかもしれない。
    そして「空気を読めない」人間は、共同体の風習に馴染めないだけなのかもしれない。

  • 図書館本。 んー「はじめて学ぶ民俗学」という割には情報を入れすぎている気がする。架空の女子大生アイの日常エピソードと関連付けて各章語られているけれど、べつになくてもいい気がする。著者は編集も含めると35人もいるので、文体がころころ変わって何だか読みにくかった。各章、短い割には地域を絞って細かく書かれている。けれどもっと他に沢山の事例があるので、これが全てだと思って読んでしまう人もいるかもしれない。なんだが苦い感想なったけれど、初めて学ぶというよりは、少し学んだ人におすすめな本だと思う。

  • とっつきやすい。一方、民俗学の定義がなく、すっきりしない。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

2014年9月現在滋賀県立大学人間文化学部教授

「2015年 『はじめて学ぶ民俗学』 で使われていた紹介文から引用しています。」

市川秀之の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×