先住民vs.帝国 興亡のアメリカ史 北米大陸をめぐるグローバル・ヒストリー
- ミネルヴァ書房 (2020年12月23日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (232ページ) / ISBN・EAN: 9784623089918
作品紹介・あらすじ
合衆国が生まれる以前の北アメリカ大陸。そこでは先住民たちとヨーロッパの諸帝国による、さまざまなドラマが繰り広げられていた――。本書は初期アメリカ史研究の第一人者による、コンパクトな近世北米大陸史。先住民がときに植民者を脅かし、打ち負かし、また交易相手や戦争時の同盟相手として大きな力を持っていたことが、深い学識に裏打ちされた明快な叙述から鮮やかに浮かび上がる。
●原著 Alan Taylor, Colonial America: A Very Short Introduction. New York: Oxford University Press, 2013
感想・レビュー・書評
-
200頁弱だがバランスよく非常によくまとまった一冊。原住民対支配者、奴隷制、或いは各国史に偏りがちな記述がそれぞれの立ち位置や社会性による性質の違いをうまく織り交ぜて記述される。
征服されるだけではない先住民の記述も興味深く。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
アメリカ建国の歴史について色々な確度から読んできて、ようやくぼんやりと輪郭が掴めてきた感じがします。
この本もなかなか興味深い。ただ、割と薄い割には内容が(一般の日本人にとっては)マニアックなのでアメリカ史とそれを取り巻く世界環境の基礎知識に疎い場合一番初めに読む本としてはお勧めではないです。 -
東2法経図・6F開架:250A/Ta98s//K