- Amazon.co.jp ・本 (552ページ)
- / ISBN・EAN: 9784623091188
感想・レビュー・書評
-
おすすめ資料 第505回 明治・大正期の文学者はロシアに何を見出したのか (2021.11.15)
ツルゲーネフなどのロシア文学を翻訳し、日本に紹介した二葉亭四迷。
明治の偉人もまた、東京外国語学校でロシア語を学んだ学生でした。
二葉亭四迷を筆頭に、「ロシアに対峙した」明治・大正期の3人の文学者の軌跡を明らかにする学術研究書です。
【神戸市外国語大学 図書館蔵書検索システム(所蔵詳細)へ】
https://library.kobe-cufs.ac.jp/opac/opac_link/bibid/BK00280268
【神戸市外国語大学 図書館Twitterページへ】
https://twitter.com/KCUFS_lib/status/1460417333730717699詳細をみるコメント0件をすべて表示
全2件中 1 - 2件を表示