超高齢社会における「老い」のあり方と「介護」の本質:「高齢者のための国連原則」から考える
- ミネルヴァ書房 (2021年6月21日発売)


- Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
- / ISBN・EAN: 9784623091683
作品紹介・あらすじ
超高齢社会における「老い」のあり方と「介護」の本質は、どのようなものか。国連総会で決議された「高齢者のための国連原則」ならびに地域・社会と連動した就労支援・地域包括ケアを推進している社会福祉法人市原寮(京都市左京区)の取り組みを基に、超高齢社会における高齢者に求められる「生き方・心構え」ならびに「介護」を解説。また「尊厳・自立・自己実現・社会参加・ケア」をキーワードとして、高齢者が社会で活躍できる地域包括ケアを実現するための手法についても網羅。「2025年問題」という来るべき「現実」を見据え、私たちの地域で高齢者が一生を幸せに過ごしていくための方策を提言した一冊。
感想・レビュー・書評
-
https://cool.obirin.ac.jp/opac/volume/876072
千駄ヶ谷にもあります詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
【配架場所、貸出状況はこちらから確認できます】
https://libipu.iwate-pu.ac.jp/opac/volume/543941
全2件中 1 - 2件を表示