外交交渉四〇年薮中三十二回顧録

著者 :
  • ミネルヴァ書房
4.50
  • (3)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (320ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784623092109

作品紹介・あらすじ

その時、交渉のテーブルでは何が起こっていたのか??。北米局課長時代に日米構造協議を担当し、アジア大洋州局長として六者会合の日本代表を務めた著者が、外交官として、無我夢中で駆け抜けた四〇年間を振り返る。
外交交渉で、常に念頭に置いていたこととは何か。大きく変化する国際情勢のなかで、日本はいかなる外交戦略を展開するべきなのか。交渉で国を、泄界を動かしてきた「外交のプロ」のすべてを記した決定版。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 2022.11.15アフガニスタンに兵は送れないが「No」と答えるのではなく、「日本として出来ること、得意なことをやる」と米国に返答することで絶賛された。Noではなく、Yes We Can!とのアプローチが大切。

  • 20220429013
    元外務事務次官としての足跡とリアルな交渉感から日本の現代、そして未来を見つめる。世界の中で日本はどうあるべきか、物事に対してどのような考えや熱量で臨むべきかを考えさせられた。

  • 外務省の事務次官まで勤めた著者の外交官人生40年の回顧録で、読み応えがある。
    韓国勤務中に金大中事件や文世光事件が起きた。北米局で両陛下訪米、ロッキード事件。インドネシア勤務を挟んで在米大使館、そして本省に戻って貿易摩擦についての激しい交渉。その後IISSでゆっくりし、続いてジュネーヴでウルグアイラウンド交渉。帰国後大臣官房総務課長でパソコン配備、この時ペルー大使館事件。アジア大洋州局審議官では中韓との漁業協定交渉。シカゴ総領事で小渕総理の訪米、同時多発テロ。アジア大洋州局長で小泉総理の訪朝や六カ国協議、靖国参拝問題。外務審議官、事務次官としても諸々の交渉。
    現在の国際情勢の分析や日本外交への提言も。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

2021年7月現在
立命館大学客員教授、大阪大学大学院国際公共政策研究科(OSIPP)特任教授、グローバル寺子屋・薮中塾主宰。

「2021年 『外交交渉四〇年 薮中三十二回顧録』 で使われていた紹介文から引用しています。」

薮中三十二の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×