ことば漬けのススメ コミックエッセイ

  • 明治書院 (2010年5月1日発売)
4.00
  • (1)
  • (1)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 12
感想 : 1
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (120ページ) / ISBN・EAN: 9784625634086

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • そういえばそうだ!と思わせてくれる本でした。外国人力士の並々ならぬ努力がよくわかりました。

    語学、という点で、留学生にも質問している所が新鮮でした。日本に来たアメリカ人であれ、海外に留学した日本人であれ、準備不足を痛感したとのこと。ありうるシーンを想定して、言葉をチェックしておいたり、もしもを想定した連絡先を確保しておいたり、留学する前にできたことはたくさんあったと。なるほどな、と思いました。シチュエーションごとに使える言葉を押さえておこうと思いました。

    親方が最初に教えることも印象的でした。痛いとか、しんどいと伝えられることは、身体が資本の競技だからこそ、特に大切な言葉なんだな、と思いました。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

早稲田大学大学院日本語教育研究科教授、日本言語政策学会前会長
モナシュ大学日本研究科 応用言語学博士(Ph.D)
専門:第二言語習得、言語教育政策、サスティナビリティ
主著:『ことば漬けのススメ』(明治書院、2010年)(第二回国際理解促進優良図書優秀賞)

「2019年 『持続可能な大学の留学生政策』 で使われていた紹介文から引用しています。」

宮崎里司の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×