本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (128ページ) / ISBN・EAN: 9784625684883
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
村山尚子さんの「食べてのほほん」、かよこさんをBGMに。食のことばで四季めぐり、との副題のとおり食にまつわることわざや慣用句をタメになるエピソードとゆる〜いイラストとともに紹介してくれていて読みやすい〜
サトウキビを齧ってみたい -
「食」に関することわざとともに四季をめぐるエッセイ。著者がわかりやすく書くことをモットーにしているだけに、簡潔でわかりやすい文章だった。それにしても食関連のことわざって結構あるんだなあ。知らないものが多かったです。かつお節ピザが簡単でおいしそうだったので挑戦したい。
-
四季の食べ物に関する話とことわざをまとめたイラストエッセイ。
題名通り、のほほんとした文章とイラストで楽しく読める。
初めて知ることもいくつかあった。
季節のものを美味しく食べたくなります。
日本っていいなぁ。 -
四季折々の食べ物について、ことわざとともに書かれたエッセイ。わかりやすくてためになってなんてったって美味しそう。イラストも文章もほんわかしていてユーモラスで親しみやすい。日本の食の文化って素晴らしいなぁ、としみじみおもいました。
-
日本の四季を存分に堪能できる、ほんわか食べ物エッセイです。著者の描くイラストも「のほほん」としていてかわいい。一息つきながらも勉強になる、楽しい一冊でした。