Pythonによる計算物理

  • 森北出版 (2023年9月16日発売)
5.00
  • (2)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (224ページ) / ISBN・EAN: 9784627170810

作品紹介・あらすじ

〈初歩から学びたい人にも,とにかく具体的な計算をしてみたい人にもおすすめな,最初の1冊!〉

「物理学に現れる方程式をPythonで数値計算する方法」を解説した,入門書です.

◆“Pythonic”なコーディングで,手軽にシンプルに,高速な計算ができる!
Pythonにはさまざまなライブラリが用意されていて,アルゴリズムを自分の手で実装せずとも,高度な数値計算を手軽に行うことができます.
本書では,「力学」「振動・波動」「量子力学」「量子統計力学」に現れるさまざまな方程式を題材に,Pythonライブラリを活用した,シンプルで効率のよい計算を行う方法を説明します.
どのプログラムにも丁寧な解説がついているので,Python流のコーディングのコツを学ぶことができます.

◆アルゴリズムを「正しく使うため」の知識が身につく!
自分で実装する必要がなくとも,アルゴリズムのことを知らなければライブラリを適切に活用することはできません.
本書では,アルゴリズムを正しく使う(≠実装する)ために必要な,各種アルゴリズムの特徴もわかりやすく説明しています.
初めて計算物理・数値計算を学ぶ方でも,「この問題ではこのアルゴリズムを選ぶべき」「このアルゴリズムならこのパラメータを指定しないといけないはず」といった感覚を身につけることができます.

※サポートページは森北出版Webサイトからご利用ください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 請求記号 421.5/O 69

全2件中 1 - 2件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×