ナビゲーター世界史B 3 新課程用

  • 山川出版社 (2005年6月1日発売)
4.29
  • (10)
  • (2)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 74
感想 : 2
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (388ページ) / ISBN・EAN: 9784634030138

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 歴史検定対策

    2巻はアジア史、イスラム史だったので1巻の中世ヨーロッパ史のつながりを考えて3巻を先に読むことにしました。

    近代ヨーロッパから市民革命〜19世紀の欧米までの歴史を扱います。

    ヨーロッパが今日にまで大きな影響を与えてきたことが随所からうかがえます。

    個人的にはこの辺りから面白いと感じています。
    どのようにして専制君主政治から民主主義という考え方が出てきたのかが一本の線になって理解できます。

    現代の政治学、経済学、哲学思想などもその成り立ちなどを知ることで理解しやすくなるのではないでしょうか。

    まだあやふやな部分も多いので何度か読み返したいところです。

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

1958年東京都生まれ/1984年工学院大学建築学科修士課程修了/1984〜90年黒川紀章建築都市設計事務所勤務/1985〜86年フランス・マルヌ・ラ・ヴァレー新都市開発公社EPA Marne研修生/1992〜93年文化庁芸術家インターン/1995〜99年早稲田大学建築学専攻博士課程/1999〜2007年東北芸術工科大学生産デザイン学科助教授/2007〜10年首都大学東京システムデザイン学部准教授/2010年工学院大学建築都市デザイン学科教授、2011年〜同大学建築学部教授

「2022年 『黒川紀章のカプセル建築』 で使われていた紹介文から引用しています。」

鈴木敏彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×