隠れた名城 日本の山城を歩く

  • 山川出版社 (2020年7月2日発売)
4.00
  • (1)
  • (5)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 40
感想 : 5
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (176ページ) / ISBN・EAN: 9784634151758

作品紹介・あらすじ

「天空の城」竹田城はじめ、全国のお城の中で、年々関心が高まっている日本全国の「山城」を、初心者から通まで楽しめるように解説。読者の多くが「実際に山城を訪ねたい」と感じていることから、歩くことを徹底的に指南する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 山城の解説と、散策案内も兼ねた本。
    とてもわかり易くて実用的。
    これを持って高取山に行く予定。
    ハイキングのついでにお城を見たいという人にも合いそうな本です。

  • 近年注目されるようになった山城を写真及び縄張り図を元にした図解を元に攻城の目線からわかりやすく解説されている。

  • 東2法経図・6F開架:521.82A/O93n//K

  • いいね。

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

かみゆ歴史編集部(かみゆれきしへんしゅうぶ)
「歴史はエンターテイメント」をモットーに、雑誌・ウェブから専門書までの編集制作を手がける歴史コンテンツメーカー。扱うジャンルは日本史、三国志、世界史、近現代史、宗教・神話、アートなど幅広い。主な編集制作物に『イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑』『イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑』(ナツメ社)、『ゼロからわかる英雄伝説 古代中国編』(イースト・プレス)など。

「2023年 『イラストでサクッと理解 流れが見えてくる三国志図鑑』 で使われていた紹介文から引用しています。」

かみゆ歴史編集部の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×