本
紙の本
Kindle
DVD
音楽
すべて
ブクログとは
新規会員登録
ログイン
トップ
新刊ニュース
ランキング
ブックリスト
談話室
ブクログ通信
サポート
お知らせ
ヘルプセンター
お問い合わせ
法人向けサービス
NEW
\プレゼント/鈴木貫太郎さん新刊を5名様へ
ブクログ
>
深井甚三
>
富山県の歴史 (県史)
富山県の歴史 (県史)
著者 :
深井甚三
久保尚文
市川文彦
本郷真紹
山川出版社
(2011年1月1日発売)
0.00
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
本棚登録 :
4
人
レビュー :
0
件
本棚に登録
Amazon詳細ページへ
購入ストアへ
サイトに貼り付ける
Amazon.co.jp ・本 (347ページ)
/ ISBN・EAN:
9784634321618
作品紹介・あらすじ
一家に一冊、通史で読む郷土の歴史。地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を、県民の視点で平易に叙述しました。
深井甚三の作品
江戸の宿―三都・街道宿泊事情 (平凡社新書)
深井 甚三
江戸の旅人たち (歴史文化ライブラリー)
深井 甚三
富山県の歴史 (県史)
深井甚三
近世日本海海運史の研究―北前船と抜荷
深井 甚三
加賀藩の都市の研究
深井 甚三
幕藩制下陸上交通の研究
深井 甚三
ふるさと富山歴史館
近世の地方都市と町人
深井 甚三
深井甚三の作品ランキング・新刊情報へ
富山県の歴史 (県史)を本棚に登録しているひと
登録のみ
読みたい
いま読んでる
読み終わった
積読
bun-ka
2013年2月13日に登録
新しい本棚登録
1
人
新しい本棚登録
0
人
新しい本棚登録
0
人
新しい本棚登録
0
人
新しい本棚登録
0
人
Amazon
hontoネットストア
楽天ブックス
Honya Club
セブンネットショッピング
ブックオフオンライン
×