サイトに貼り付ける
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (336ページ) / ISBN・EAN: 9784634431348
作品紹介・あらすじ
インドで興起しアジアに広く伝わった仏教。中でも中央アジアを経由し、東アジアに入った仏教は、中国を中心に朝鮮・日本が相互に関連し発展していった。その漢伝仏教を、時代を追って紹介する。
感想・レビュー・書評
-
中国・朝鮮・日本における仏教の歴史をコンパクトに解説している本です。
一冊の本で東アジアの仏教の歴史を、古代から近代にわたってあつかっているため、さまざまな仏教思想の内実に立ち入って説明をおこなうことはなされていません。歴史のなかで仏教がどのように受容され、文化的影響をあたえてきたのかということが簡潔に解説されています。
中国仏教史については、禅を中心に日本仏教とかかわるところ以外はこれまであまり学んだことがなく、朝鮮仏教史についてはほぼ知識がなかったので、新しく学んだことが多く、個人的には有益な内容でした。ただし基本的な知識のある読者にとっては、もの足りないと思われるかもしれません。詳細をみるコメント0件をすべて表示
全1件中 1 - 1件を表示
著者プロフィール
末木文美士の作品





