もういちど読む山川日本戦後史

著者 :
  • 山川出版社
3.88
  • (6)
  • (3)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 171
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (216ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784634591134

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 大まかに戦後史を再整理することができた。

  • 5年、10年で世の中は大きく変わることが分かり、歴史の流れを感じることができた。
    現代は変化が早いと言われるが、戦後40年も非常に激変の世の中であったと思う。
    1945年の戦後間もなく、どん底の生活の中で新しい憲法が制定された。
    数年後には冷戦が契機となり一気に復興ムードとなり、1950年台後半からは経済成長のペースが更に上がる高度成長期を迎えた。
    1970年代には高度成長期が終焉を迎え、安定成長の中で世界屈指の経済大国となるが、1980年台後半にはバブル期に直面し物価が急激に上昇するが、それは1990年代に崩壊し失われた10年を迎える。
    それぞれの時期で生活水準、様式も大きく変わっていった。
    久しぶりに歴史を振り返ることで、5年後、10年後も間違いなく大きく変わっているだろうと、改めて考えさせられた。

  • * 読了日20191025
    * 入手日20180512
    * 明屋書店MEGA大内店で購入した。
    * 流し読みした。
    * 教科書的で、読んでいておもしろい文体ではない。

  • <目次>
    第1章  占領下の日本
    第2章  冷戦と講和
    第3章  高度成長の時代
    第4章  経済大国への道
    第5章  現代の世界と日本

    <内容>
    山川出版社の「もう一度読む~」シリーズの最新刊。戦後史にしぼった内容だが、教科書の体裁なので、切り込んだ内容はなし。最低限の事実が語られている。面白さを望むなら半藤さんの諸作品の勝ち!

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

立教大学経済学部教授。経済学博士。前鉄道史学会会長。
1950年埼玉県生まれ。72年立教大学経済学部卒業、同大学院経済学研究科修士課程修了、博士課程単位取得退学。

「2015年 『⑩JR・私鉄・運輸 2016年度版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

老川慶喜の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
佐々木 圭一
トマ・ピケティ
ジャレド・ダイア...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×