- Amazon.co.jp ・本 (214ページ)
- / ISBN・EAN: 9784641072442
作品紹介・あらすじ
パーソナリティの理解とは人間の理解に他ならない。心理療法や臨床心理学の現場においてパーソナリティをどうとらえ、どう考えるかは非常に重要な課題である。心理療法や臨床心理学との関わりの中で、パーソナリティの基本的な理解が得られる入門テキスト。パーソナリティを通じて人間を深く理解するために心理臨床家が実践に基づき丁寧に解説。
感想・レビュー・書評
-
2階心理学C : 140.8/BES/5 : 3410161729
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
心理療法の視点からパーソナリティを解説。
全2件中 1 - 2件を表示
著者プロフィール
岡田康伸の作品






パーソナリティの心理学 (ベーシック現代心理学 5)を本棚に登録しているひと
-
- serg
- 2018年11月13日に登録
-
- レチチ
- 2018年10月13日に登録
-
- kulibmd
- 2018年4月27日に登録
-
- niizaato
- 2014年12月9日に登録
-
- okuramitsu
- 2014年11月11日に登録
-
- huelibrary
- 2014年1月20日に登録
新しい本棚登録 6 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 1 人
新しい本棚登録 2 人
新しい本棚登録 0 人