アントレプレナーシップ入門 -- ベンチャーの創造を学ぶ (有斐閣ストゥディア)

  • 有斐閣
3.64
  • (2)
  • (5)
  • (3)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 92
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (234ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784641150027

作品紹介・あらすじ

いつか起業したい!と考えたことがありますか?あるという人はもちろん、そのつもりがない人も、この本で、AppleやFacebookなどの企業がどうやって生まれ、成長していったのか、学んでみましょう!アントレプレナー(起業家)のわくわくする世界が広がっています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • PDF
    ベンチャー

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/684809

  • 論点&事例集、薄くてもポイントが押さえられており有用

  • ・1999年から、GEM:Global Entrepreneurship Monitorによって、世界各国の起業家活動の現状が報告されている。
    ・総合起業活動指数 TEA:Total Early-Stage Entrepreneurship Activityは、アメリカの12.3%に対し、日本は、5.2%と、かなり低い水準にある。
    ・一方、起業の失敗は、日本は1.0%と低い。日本は、起業・廃業という視点で見れば「少産少死」の特徴を持っている。
    ・キャリア選択の一つとして、アントレプレナーが位置付けられるような教育が重要。
    ・異なる視点で物事を考える(Think different)ことの重要性を知ることが、アントレプレナーシップ教育の重要な意義である。
    ○大学の授業と、比企起業塾の組み合わせは、今後やっていきたい。
    ・共感図 Empathy map:顧客のFeel,See,Hear,Say & Do,Gain & Pain
    ・事業計画書作成は、起業リスクを軽減するための武器。
    ・アントレプレナーには、微妙に矛盾した性格がいくつかある(金井1994) 異質性と同質性のジレンマ。

  • 170317 中央図書館
    薄くても話題と論点が満載。手元においておきたい。

  • 学部生向けのアントレプレナーシップ論。
    新規ビジネスはアイデアからではなく、事業機会から始まるというのが、当たり前だけど再確認できた。

  • 335||Ku

  • ちょっとフォントが小さい。。。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

神戸大学教授

「2022年 『アントレプレナーシップ入門〔新版〕』 で使われていた紹介文から引用しています。」

忽那憲治の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
クリス・アンダー...
トマ・ピケティ
佐々木 圭一
デールカーネギ...
エリック・ブリニ...
ベン・ホロウィッ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×