マクロ経済学・入門 第5版 (有斐閣アルマ)

  • 有斐閣
3.38
  • (1)
  • (2)
  • (4)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 85
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (456ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784641220669

作品紹介・あらすじ

日本経済はどうなるのか?好況や不況はなぜ起きるのか?日ごろ見たり聞いたりする世の中の出来事を日本経済全体(=マクロ)の視野に立って考える入門テキスト。最新データや近年の経済・金融政策まで盛り込んだ待望の第5版。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • マクロ経済学の初級のテキストとのことだが、やはり少々物足りない印象が残る。

  • 平易で丁寧な教科書。演習版もある。
    初版は1996年で、もう改訂はないだろうと予想してる。有斐閣からは、同レベルで、「ストゥディア」という新しい教科書シリーズがある。


    【書誌情報】
    『マクロ経済学・入門 第5版』
    福田慎一 (東京大学教授)
    照山博司 (京都大学教授)
     有斐閣アルマ > Basic
    2016年03月発売
    四六判並製カバー付 , 456ページ
    定価 2,420円(本体 2,200円)
    ISBN 978-4-641-22066-9
    英題:Introduction to Macroeconomics, 5th edition
    http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641220669

    【簡易目次】
    第1章 GDPとは何だろうか?─一国の経済力の指標
    第2章 消費と貯蓄はどのようにして決まるか?─消費と貯蓄の理論
    第3章 設備投資と在庫投資─何のために投資するのか?
    第4章 金融と株価─マクロ経済における金融の役割
    第5章 貨幣の需要と供給─貨幣の役割と貨幣供給
    第6章 乗数理論とIS─LM分析─総需要に注目した経済分析
    第7章 経済政策はなぜ必要か?─経済政策の有効性
    第8章 財政赤字と国債─政府支出拡大のマイナス面
    第9章 インフレとデフレ─価格調整とそのコスト
    第10章 失 業─マクロ経済における労働市場
    第11章 経済成長理論─経済はなぜ成長するのか?
    第12章 オープン・マクロ経済─為替レートと経常収支
    同一ジャンルへ: 経済理論,日本経済
    印刷用ページ印刷用ページ

  • 331||F96||Mak=5e

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

東京大学教授

「2023年 『マクロ経済学・入門〔第6版〕』 で使われていた紹介文から引用しています。」

福田慎一の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×