日本近世史を見通す 体制危機の到来 近世後期 (3)

  • 吉川弘文館 (2024年1月30日発売)
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 30
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (206ページ) / ISBN・EAN: 9784642068864

作品紹介・あらすじ

200年以上安定していた幕府・社会はなぜ解体したのか。朝廷と幕府、幕藩関係、蝦夷地から九州までの在地社会、民衆運動、世界情勢との連動など、国内外の諸問題への対応を模索するも限界を迎えるまでを通観する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 配架場所・貸出状況はこちらからご確認ください。
    https://www.cku.ac.jp/CARIN/CARINOPACLINK.HTM?AL=10280147

  • 【本学OPACへのリンク☟】
    https://opac123.tsuda.ac.jp/opac/volume/714066

  • 東2法経図・6F開架:210.5A/N71n/3/K

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

東京大学史料編纂所助教

「2017年 『近世中後期の藩と幕府』 で使われていた紹介文から引用しています。」

荒木裕行の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×