あやとりひめ: 五色の糸の物語 (おはなしランドくじらの部屋 6)

著者 :
  • 理論社
3.62
  • (6)
  • (11)
  • (15)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 143
感想 : 13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (66ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784652002865

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ちょっと難しい言葉が多かったが、あやとりにハマったタイミングだったので良かった

  • あやとりひめが、なぬしのふうふこところにもどれてよかったとおもった。
    ※図書館で読んだ本

  • お母さんが亡くなり、子どものアヤが一人ぼっちになってしまうという出だしにしんみり。
    その後は悪人に命を狙われたり、鬼婆に追いかけられたり、大蛇と結婚させられそうになったり…と一難去ってまた一難。その度にお母さんの形見の五色のひものあやとりで山やつり橋、網、はしごを作りピンチを切り抜けていく。最後はあやとりの船を人助けに使ってハッピーエンド。
    巻末にあやとりひめのあやとりの作り方も載っていて、物語とあやとり両方楽しめる趣向がいいなぁ。
    毎晩一章ずつ楽しみ、毎回次の章を心待ちにしていた6歳の息子だった。

  • 創作昔ばなしとあやとりのコラボ。

  • あやとりがはやっていて図書室のあやとりの本が売り切れちゃってるときに見つけました。

    休み時間にはあやとりのところだけ見て作っていた1年生。ぜひお話も読んでほしいな。

    私も5色の糸を用意してあやとりをしたくなりました。

  • いろんな難題をあやとりで解決。
    三枚のお札ならぬ五色の糸。

  • 「三枚のお札」や「蛇婿入り」などの昔話を、あやとりでつなげた話。
    読んでて、特に才能は感じられない。
    昔話を知ってるならだれでも書けそうだけど、あえてここまでストレートに物語にしないよな。恥ずかしくて。
    このごろ昔話を知らない子どもが増えてるので、こういう本を与える前に、十分昔話を読んであげてほしい。
    その上で、子ども本人が学校や図書館でこの本に出会うなら、別にどうってこともない。

  • あやとりで解決するのが
    なんだかおもしろい

  • お母さんの形見の5色の糸で
    5回災難をのりこえる

    あやとりのやり方ものってる

  • お母さんと二人暮らしのアヤが10歳のとき、お母さんが亡くなりました。
    亡くなるときにお母さんはアヤに、あやとりで使っていた五色の糸を
    役に立つ時がくるからいつも持っているように、と手わたしました。

    名主の屋敷に引き取られたアヤは、よく働いたので名主に気に入られました。
    しかし名主の弟の五郎太は、そんなアヤが気に入らなくて
    追い出してやろうと悪だくみをしました。

    アヤは、おそいかかってくる様々な困難を、あやとりをしてきりぬけます。

    巻末にあやとりの遊び方も。

全13件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1929年東京都生まれ。コピーライターとして活躍後『こりすが五ひき』で講談社児童文学新人賞佳作入選。「きつねのこ」シリーズ(あかね書房)で路傍の石幼少年文学賞、『あしたもよかった』(小峰書店)で小学館文学賞、『まねやのオイラ旅ねこ道中』(講談社)で野間児童文芸賞など受賞多数。子どもやそのまわりのおとなたちの姿をあたたかく、真摯に描いた多くの作品が愛され続けている。2018年逝去。

「2018年 『おばあちゃんのわすれもの』 で使われていた紹介文から引用しています。」

森山京の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×