西遊記 1 天の巻 (斉藤洋の西遊記シリーズ 1)

著者 :
  • 理論社
3.92
  • (20)
  • (19)
  • (19)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 233
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (173ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784652011478

作品紹介・あらすじ

石から生まれた猿,孫悟空の波乱に満ちた大冒険を人気童話作家が新しい視点で描く。東洋が生んだ最強ファンタジーが現代によみがえる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 孫悟空がどうやって生まれたのか、分かりました。

  • 1巻天の巻では、石から生まれた猿が、仙人のもとで修行して腕っ節の強くて不老不死のボス猿になる。
    人間っぽい名前で孫悟空という名前を師匠にもらったけど、自分では斉天大聖(せいてんたいせい)、つまり天と同じくらい偉いとも名乗り、地上でも天界でも大暴れ。地獄の閻魔さまも四天王もけちらしてしまう。そこに、釈迦牟尼如来が現れて、悟空と賭をする。悟空が釈迦の手から出たら修行のやり直しで、もう暴れ回ったりしないと約束させられる。そして、悟空は賭に負けてしまう。

    登場する仙人が、悟空にすぐに技を教えたり、悟空も役職や位にこだわったり、ちょっとイメージと違う・・・。

    最初は漢字も多くてとっつきにくいかもしれないが、悟空の強くて暴れ回るすがたが面白い。なんというか、スケールが大きい!
    觔斗雲(きんとうん)の術をならい、如意棒を手に入れて、赤い胴衣に黄色の帯のスタイルもできる。

    高学年におすすめ。

  • 子どものブッククラブの本。金角銀角とか人参果とか羅刹女とか、何となく触りだけ知っている西遊記。そういえば通して読んだことはなかったかも・・・? 全100章なんだそうである。こちらは子ども向けに書かれた本で、作者は『ルドルフとイッパイアッテナ』の斉藤 洋さん。テンポがよくておもしろい。阿修羅を連想させる三面六臂の??太子や、悟空に一目置かれる二郎真君など、登場人物も多彩で飽きさせない。1巻は、悟空がお釈迦様の手のひらから逃げられず、五行山に閉じ込められたところまで。三蔵法師はまだ出てこない。このシリーズは現在、第8巻まで出ていて、まだ続く模様。子どもも気に入ったようなので、しばらく(子どもが飽きるまで・・・?)追ってみよう。

  • 斉藤洋さんのご本が好きです。西遊記は字が小さいけど、絵も時々のっていて面白かったです。
    西遊記のお話は知っていたので、先に西遊後記3巻を読んだのですがワクワクしたので、始めから全部知りたくなって読み始めました。(7歳女子)

  • 小学生の時にハマっていたこの本に久しぶりに出会い、読んでいなかった間も続きが出てることを知って改めて読みたくなり一巻を読んだ!
    悟空が三蔵法師に会うまでこんな出来事があったのか〜とすっかり忘れていた自分にびっくり。
    ただ「蟠桃勝会(ばんとうしょうえ)」とか「西牛貨州(さいごけしゅう)」「恵岸行者(えがんぎょうじゃ)」など独特な響きの名詞は覚えていて懐かしく、聞き覚えのある単語が出るたびに喜んだ。

  • 楽しいだけで素晴らしい。空想のスケールが果てしなくていい。1600年ころの背景もっと勉強しないと。道教、儒教、仏教と人間くささと。テンポがよい、戦闘シーンは眠くなるけどそれでも苦労して選んだ言葉なんだとおもいます。ドラゴンボールもONE PIECEも西遊記の掌のなか。

  • 一年生、とちゅうまで。

    そんごくうはいろんなお話があるからおもしろそう。
    かみのけをむしって手にのせたらそんごくうがいっぱい出てくるところがおもしろかった。
    孫悟空は石頭だから剣がおれちゃう!
    そんごくうのみょうじはそんなんだよ。ごくうはなまえなんだって。

  • 読書好きの娘が小学生になった時に同じく読書好きのじいじに買ってもらった大事な本。西遊記は色々あるが小学生には読みやすい。

  • 孫悟空は石から生まれたんだな、と思った。筋斗雲はドラゴンボールでは雲だけど、西遊記では孫悟空が出した技なことがわかった。悟空は色々なところを旅しそうだった。

  • <a href="http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2007/04/post_c296.html" target="_blank">極東ブログ</a>で紹介されていたので一巻だけ。
     「悟空が天界でさんざん悪さする」の巻です。
     桃をとったり、酒をかっくらったり(これらも道教の天界に欠かせないイメージですね)。悪さをする悟空を追撃してくる、四天王やナタク、その他の天界の神々たち。
     そのバラエティぶりには「そういや西遊記って、『エライお経をインドにもらいに行く』ってぇ、仏教ぽい話だったけど、仏教もなんでもとりこむ道教感満載の話だったんだな」と改めて思ってみたり。

全29件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1952年、東京都生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。1986年、『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞受賞、同作でデビュー。1988年、『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞受賞。1991年、路傍の石幼少年文学賞受賞。2013年、『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞受賞。「どうわがいっぱい」シリーズの作品に、「もぐら」シリーズ、「ペンギン」シリーズなどがある。

「2022年 『がっこうのおばけずかん シールブック 』 で使われていた紹介文から引用しています。」

斉藤洋の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×