もうちょっとだけ子どもでいよう

著者 :
  • 理論社
3.20
  • (1)
  • (1)
  • (7)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (331ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784652042144

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • きみは知らないほうがいいに続けて読んだ。
    ん~、こんな感じか。
    暗いテンポで、分かれるな。

  • 20130112

  • 児童文学のつもりで借りたのだけど、内容が終始暗い。二人の姉妹の成長があまり描かれていない。何人か出てくる大人たちの描写はなかなか良いと思う。

  • ■学校にも家にもどこか居心地の悪いところがある。どうして? 姉妹の現在を描き静かで大きな感動をうむ今一番新しい文学。

    ■■児童文学。だけど子供がこんなん読んだらたぶんへこむ。んで自分の子供とかが「この話に共感する」っていったらもっとへこむ。児童文学の中には大人が子どものころの気持ちをひっそりと思い出して、懐かしんだり照れたり苦笑いしたりするためのものも多くあると思う。子供って大人が考えてるよりむずっと難しい生き物なんだよね。

  • 数日前に読み終わったもの。たぶん三冊目の岩瀬成子さん。
    私はやはり岩瀬さん苦手なのかも。はじめに読んだ「となりのこども」のときと似て、文の波に乗り切れなかった感じがする。登場人物たちの鬱屈には、共鳴するものがあるのだけど。何となく翻訳っぽい文体だなと思ったけれど、そのせいなのかしら。
    明確な「終わり」でないむすびを、誠実さと思うかどうか。

  • 「もうちょっとだけ」と言いながら、自分はいつまで子どものままでいるんだろう。いつになったら大人になったと言えるんだろう。その答えを求めながら読んだけど、結局それは自分で見つけるしかないのだ。[2005.7.10]

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1950年、山口県生まれ。
『朝はだんだん見えてくる』で日本児童文学者協会新人賞、『「うそじゃないよ」と谷川くんはいった』で小学館文学賞と産経児童出版文化賞、『ステゴザウルス』と『迷い鳥とぶ』の2作で路傍の石文学賞、『そのぬくもりはきえない』で日本児童文学者協会賞、『あたらしい子がきて』で野間児童文芸賞、『きみは知らないほうがいい』で産経児童出版文化賞大賞、『もうひとつの曲がり角』で坪田譲治文学賞を受賞。そのほかの作品に、『まつりちゃん』『ピース・ヴィレッジ』『地図を広げて』『わたしのあのこあのこのわたし』『ひみつの犬』などがある。

「2023年 『真昼のユウレイたち』 で使われていた紹介文から引用しています。」

岩瀬成子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×