脳からみた学習 −新しい学習科学の誕生

  • 明石書店
3.71
  • (2)
  • (2)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 86
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (432ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784750333144

作品紹介・あらすじ

生涯を通じて変化する脳のシステムの解明が進んでいる。遺伝と環境の相互作用による脳の発達について、既存の知識と最新の脳科学の知見をまとめ、異分野を架橋・融合する新しい学習科学を提起する。3歳児神話をはじめとする俗説「神経神話」についても検証する。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 認知科学・脳科学の知見を教育・学習と関連付けて記述した本。幼年期の学習から成年の学習まで幅広く触れている。ディスクレシアなどについても記載。

  • 脳神経学の知見に基づき、脳の発達に適した学習方法についてOECDがまとめた本。脳の各部位が人間の認知機能にどう関係するかといった基礎知識からはじまり、言語や算数を習得するときの脳の働き、発達期に適した学習法、脳と学習にまつわる様々な神話に対する脳科学からの回答など、教育や学習に携わる人に必要な知識で詰まっている。私が特に興味深かったのは、ディレクシアの原因と対策について書かれた部分。こうした人々は言語能力のうち音韻を理解する箇所の処理が弱いことが多く、意味を理解する部分は実は問題が無いことがあるという。そのため、ディレクシアに対する教育は、言語能力全般を向上させる指導法より、音韻の理解に焦点を絞るほうが効果的なのだという。現在の日本のカリキュラムについて考えさせられる。

  • 脳と学習についての最新の信頼ができる本である。ネットのいい加減な情報を見るのではなく、この本を参考にすることで、卒論の基本文献になるであろう。

  • 新着図書コーナー展示は、2週間です。
    通常の配架場所は、3階開架 請求記号:491.371//C29

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

OECD教育研究革新センター(The OECD Centre for Educational Research and Innovation, CERI)は、すべての人の生涯学習を実現するために、研究主導型の活動を行っている。正規の教育システムにとらわれず、教育と学習の未来について考察している。CERIは、特に新しいトレンドや問題に焦点を当てつつ、変化する教育環境のために先を見通した革新的な課題を設定することを目指している。CERIの目標は、実証分析とイノベーション意識を全面的に取り入れた研究成果を生み出すことで、特に、研究活動を強固にするための統計的証拠の蓄積と主要指標の開発に重点を置いている。

「2024年 『学習環境デザイン』 で使われていた紹介文から引用しています。」

OECD教育研究革新センターの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
シーナ・アイエン...
ジャレド・ダイア...
トマ・ピケティ
ヴィクトール・E...
ジェームス W....
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×