はじける知恵 (中学生までに読んでおきたい哲学 8)

制作 : 松田 哲夫  南 伸坊/案内人 
  • あすなろ書房
3.93
  • (4)
  • (6)
  • (3)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 120
感想 : 8
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (255ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784751527283

作品紹介・あらすじ

高峰秀子『文章修業』、茨木のり子『美しい言葉とは』、白洲正子『智恵というもの』など、「考える」ためのヒントがちりばめられた19編。知識と知恵って、どう違うのでしょう?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 230722〜230729

  • 哲学

  • 「中学生までに読んでおきたい哲学」という触れ込みだったから、小学校の図書室の蔵書にと思ってみたが、小学校6年生で本書の内容を理解できる子がどれだけいるだろうか?
    それぞれの著者は皆素晴らしい先達には違いないが、当然どれも小学生が読む前提で書かれてはいない。大人でも咀嚼に時間が掛かったし、正直に言うと何度も眠くなり、読み切るには相当な忍耐が必要だった。

  • 知識はあっても知恵がなければダメ!
    南伸坊さんの言葉で言うと「お金でいうなら知識は貯金で知恵はその使いよう」なんだって。
    らじも知恵のあるカピバラさんになるべく頑張りまっす!
    このシリーズでこの巻が一番良かったな♪

  • 良作を少しずつ読めるのが良い。
    文学シリーズを一通り読み終わったので、哲学へ移行。

  • 高峰秀子   文章修業
    茨木のり子  美しい言葉とは
    国分一太郎  まんじゅうの皮とあん
    島尾敏夫   昔ばなしの世界
    井上ひさし  パロディ思案
    池田晶子   だからこそ力に満ち
    日高敏隆   「なぜ」をあたため続けよう
    戸井田道造  おいしい仔犬
    湯川秀樹   知魚楽
    須賀敦子   塩一トンの読書
    白洲正子   知恵というもの
    渡辺一夫   教養について
    河合隼雄   100%ただしい忠告はまず役に立たない
    城山三郎   大志信仰/人間通の勝利
    吉川幸次郎  東洋の合理主義
    岡本太郎   「岡本太郎の眼」はじめに
    澁澤龍彦   幸福より、快楽を
    杉浦日向子  つかず、はなれず、ユラユラと
    三遊亭小圓朝  あくび指南  飯島友治編

  • ふりがなもふってあり、著者紹介もあり、
    欄外には言葉の説明もしてあります。
    井上ひさしから澁澤龍彦まで載っているのがおもしろいです。

全8件中 1 - 8件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×