私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (11) (ガンガンコミックスONLINE)

著者 :
  • スクウェア・エニックス
4.28
  • (19)
  • (12)
  • (8)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 237
感想 : 15
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ
  • / ISBN・EAN: 9784757552777

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 冬の日常と変わっていくもの、変わらないもの。

    基本は十巻の延長として話が進行しつつ、内さん(うっちーがいよいよ主人公「黒木智子(もこっち)」に対する感情をこじらせたり、前巻から繰り広げられた小宮山琴美&井口朱里の変態姉妹(もこっち談)の間で一段落着いたりと、なかなか見逃せない『わたモテ』十一巻です。

    まず初っ端を切る連載九十九回目「友達の友達」というエピソードタイトルが示唆的ですね。
    ここで修学旅行以来、主人公と友誼を深めたクラスメート「ゆりちゃん」の友達といえる「田中真子」が本格登場します。

    本人は常識人のよい子というわりと薄めのキャラかと思いきや、読者と主人公はヤバい印象を抱いてしまうという、なかなか面白い筋運びになっています。

    田中さん自身はまともで、別に主人公が何かしらアクションを起こしたわけではないのに事件が巻き起こってしまうという意味で、前の巻で触れた要素も含め、結構重要な回だと思っています。

    ちなみにとある問題発言(心の声)が単行本化に当たって一部伏字にされていますが、WEB掲載時はそのまんまだったのはご愛嬌といったところでしょうか。

    ちなみに田中さんは修学旅行前にゆりちゃんに影を落とした「南さん」、それに「うっちー」とも交友関係を持っています。
    押しと自己主張は弱めだけど周囲に気を回しがちで、つなぎ役として動く。

    今まで結びつかなかった人間関係、少し牧歌的に言うと「友達の輪」が重なり合って鎖のように連なっていくその象徴のように思えてなりません。
    見えていなかったものが見えてきた、九巻以降の流れのひとつの形と考えると興味深いです。

    ちなみに連載百話という記念すべき回は、小宮山さんとゆうちゃんで、いつも通りの「三者三様な友情」の再確認という感があります。
    この辺の気負わなさなんですが、随所でヤバい発言とテンションが飛び出すけれど静謐な空気も忘れず、淡々とした時間の流れ方も忘れないこの漫画らしさといった感があります。

    なんだかんだでコアの部分はこの三人の関係なんだって思います。
    冬休みに入ると、弟をはじめ家族と団欒の一時を迎えたりもしますが、それはそれ、密着してて関係性というには自然体過ぎるようにも思えますから。

    弟との関係といえば、弟は姉を邪険にするけど、必要以上でもないし、描かれるふたりの距離感はリアルめ、かと思えば心憎いわけじゃない。
    そんな中で「かつて」も「今」もそう変わらないって実感を姉と弟のふたりで共有できた回もありました。

    って言う意味で言葉にこそ出さないけれど、一年前とは違うなにか「心地よいもの」がありました。この辺りは四巻と合わせてみるのもいいかもしれません。

    あと、この漫画は春夏秋冬の四季それぞれで流れる空気感の表し方が上手いと思っているのですが、やはり「冬」がとみに上手い。
    多くの方が隠れた名作回として挙げる『(モテないし)雪の日の学校』などは言葉少なげに進んでいくのですが、その分言葉では表しづらい物憂げで楽しいムードを表し切ったエピソードだと思います。

    少しだけにぎやかで、でも寂しげで、でも心に染み入っていく「なにか」。
    確実に心になにかを残すのですよ。あの人が主人公に興味を持ち始めた初期の話ということもありますが。

    確実になにかが変わっていきます。
    たとえば「うっちー」。彼女がもこっちを評する言葉が「気持ち悪い」から「きもい」へ変化しました。
    この「きもい」に込められた感情は文字通りではなく、推して知るべしなのですが。

    比較的わかりやすいもののみならず、水面下で少しずつ進行していく「根元さん(ネモ)」とのやり取りとかも見逃せませんし。
    長期休みの定番回である「きーちゃん」回がビジュアル的なインパクト爆発でも、全体の目玉にはならなかった感さえあります。

    そういえば「姉妹」って呼び方で気づきましたが、最初の方でも触れた、小宮山&井口って変則的な女子先輩後輩の「姉妹(スール)」のそれを踏まえたものなのかもしれません。
    戦後処理といえばそれまでかもしれませんが、数度に渡ってこのふたりが掛け合う回が置かれることで、生まれる絆ってなんなんでしょうか。

    一発ネタで終わらず、回を跨いだら忘却の彼方に追いやることもなくあくまで現実に起こった(嫌な)青春の一ページとして描き切ったことに謎の感動を覚えました。
    汚いんだか綺麗なんだかわかりませんが、好きです。

    このように同年輩に留まらず、先輩後輩、主人公だけではなく周辺人物の「友達の輪」エトセトラ……。
    描くべき人間関係が増えてきているのに、それでいて偏りもなくポイントを押さえてきているのだから素晴らしい。ますます見逃せなくなってきました。

    さて。
    次は二年生編の最後を飾る十二巻。
    ひとつの終わり、そして始まりを教えてくれる大事な巻です。
    黒木智子がここまでに起こったことをすべて覚えていてくれるとは限りません、読者もまた、思い出を胸にしまい、ここまでの二年間を思い出すことにしましょうか?

  • <b>もこっちのリア充化? それは半分しか言い得ていない</b>
    他者との交流が主軸になってきた本巻。
    でも、依然ぼっち思考のもこっちのギャップさ加減が、おかしくもあり、もの悲しくなってもくる。
    独白に、なんだか厚みが出てきたかのようだ。

    俺的ベスト
    ?両親の突然の留守に弟と一晩過ごす冬休み初日
    終止興奮気味のもこっちだが、弟のために夕食の買出し、下ごしらえをしてあげる。
    振り回され気味の弟は、幼い頃に姉と過ごした夏休みを重ねて、憎からず見守ってしまう。
    ?大雪の自習中にイケてる女子生徒にしてもらったネイル
    牛乳(いろいろなコンプレックスの内在した飲み物)をカップで飲む口元と取手にかかるネイルがアップに。
    もこっちの内面だけでなく、女性としての魅力の成長も確実に訪れている暗喩ともとれる。
    こんな手法を使うマンガだったっけか!?

  • もこっちのリア充化が止まらんじゃないか!

  • 何かが動き出した…と思う今巻。

    なんの、接点もなかったはずの
    リア充グループのネモがもこっちと絡むのは意外だった。
    いつも、ニコニコしているだけのモブキャラくらいにしか思ってなかったのに
    この巻はネモの怖さを感じた。

    これから、もこっちとどうなっていくのか期待。

  • ここに来て「私がモテないのは〜」のタイトルを回収する勢いでもこっちの周りに新しい世界が築かれつつある。姉弟ふたりで鍋を囲む話、ギャルっ子にメイクしてもらう話は何だか感慨深いものすらあった。自分を生きれば、ふしぎと人は、ついてくる。

  • 「お」の自動変換で爆笑www

    うわあ、、毎日セクハラしてえ、、w

  • ・もこっちの周りに、コミュが発生していきている…!?
    ・ってかモテモテww
    ・きーちゃん怖い

  • 11巻まんべんなく面白かった!
    冒頭から「このソバカス女子誰だっけ‥」と1冊読み忘れてしまってるのか?と思ったけど大丈夫だった。
    こみも、もこっちとは別のベクトルで変態道をいってるし、弟を好きな後輩ちゃんもだんだん戻れないところまで来てしまってるのうける。
    あのゆうちゃんでさえ地味にもこっちに毒され始めてる。

  • 躊躇せず「おちんちん」とか言っちゃう ゆうちゃん が本物ごときに動じるワケなかった。
    つまり・・・。
    ネタとはいえアレを買って来ちゃうあたり確定だよね。
    使ったことなかったら思いつかないよね、特に ゆうちゃん の場合。

    徐々に周囲に話せる人が増えてきていて微笑ましい反面、何かクズなことをしでかさないかとハラハラもする。
    田村はんはその辺りのクズさもわかった上で付き合ってるみたいだから問題ないと思うけど。
    (でも、「悪い人じゃないけど」って、いやいや完全に性格が悪い人に含まれると思うから、まだ認識が足りてない気もする。)
    っていうか絵文字が完全に もこっち を意識してる。
    修学旅行の同じグループって言い訳で菓子を渡したり(しかもたくさん)、「キモイキモイキモイ」言いながら赤面してるし、準備体操やネイルで嫉妬までしてるし。
    遺伝子を嗅ぎ分ける能力まで発揮してる。
    っていうか「可愛い娘に目がない」って自画自賛すぎる。

    もこっち って、あんなんだから生理も上がってるしオンナノコの機能も硬化て鈍感になってるのかと思ったけど、入浴剤でビクッとなるくらいには敏感なんだな。
    エロゲーとかやってるし、あんなでも独りエッチとかしてるんだろうか?

    きーちゃん・・・前回登場したときはまだマトモだったのに。



    朱里ちゃんってすっげぇ可愛いと思う。

  • 初期の頃にあったぼっち感はなくなったが、姉弟周りの人たちとの絡みが面白くて楽しい。
    ぼっちネタの変わりに非モテネタに同性から慕われるもこっちだが、一歩でもフラグを間違えると刺されかねないぐらいメンバーが濃い。ガチレズさん、サイコレズのきーちゃん、ツンデレからヤンデレになりそうな絵文字、そして、弟は変態シスターズと盛り上がる交友関係が厚い。
    あと、ケモナーネタでドラゴンカーセックスを取り上げそうだけど違った。
    然し、きーちゃんは丸茄子を何方に入れようとしたのだろうか。

全15件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

原作と作画のふたり組。著作には『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』『ちょく!』(スクウェア・エニックス)、『ライト姉妹』『ナンバーガール』(KADOKAWA)、『クズとメガネと文学少女(偽)』(星海社)などがある。

「2021年 『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! ミステリー小説アンソロジー』 で使われていた紹介文から引用しています。」

谷川ニコの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×