Deep Insanity NIRVANA(4) (ビッグガンガンコミックス)

  • スクウェア・エニックス
4.00
  • (0)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 10
感想 : 1
  • Amazon.co.jp ・マンガ (185ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784757578456

作品紹介・あらすじ

華麗なるアクションと秀逸なミステリーが交差するディスカバリーダークアクション第4巻!
巫女(みこ)として崇(あが)められていた少女は睡蓮(すいれん)ではなく、ゲオルクの妹も異形(スカード)に取り込まれ無惨な姿となってしまっていた…。その一方で、カルティストとジッグラトの利害関係も清算され、大佐とアリアナは次なる目的へと動きだす…。一度、フォート・エドガーへ帰還したセルジュ達のもとに、鉱山の街に現れた異形(スカード)退治の依頼が舞い込んできた。鉱山には無数の機械型異形(スカード)とそれを操る不気味な敵が待ち受けており――!?華麗なるアクションと秀逸なミステリーが交差するディスカバリーダークアクション第4巻!

ゲーム「Deep Insanity ASYLUM」で使用できる特典コードがついてくる!

■特典アイテム
白兇石(無償)×100、進化の遺物SSR×2、遺伝子情報×1,100,000

■有効期限:2022年3月25日~2022年9月30日23:59まで。
※有効期限内のサービス終了などにより、上記有効期限は予告なく変更または終了する場合があります。
※PC(Steam)版にて使用できる特典コードとなります。
※スマートフォンアプリ版とPC版は、データ連携を設定する事で同じゲームデータでプレイ可能です。
※特典コード、詳細は帯の裏面をご確認ください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 漫画喫茶で読みました。

    いつも行ってる漫画喫茶になかなか置かれないからすっかり忘れてたんだけど、たまたま思い出して探したら置いてあったので復帰。

    Uの儀式で巫女にされそうな睡蓮もしくはフランツィスカを助けたり、
    と思ったら睡蓮でもフランツィスカでもなかったり、
    鉱山の街で「歯車愉悦者達」と遭遇して戦闘になったり、
    ジッグラトが南極地下へ物資を運べるカラクリの予想が付いたり。

    なんかゲオルクがセルジュに懐きすぎて一線超えてしまうのではないかとハラハラする。
    いやまぁ、たしかに潜水艦と融合した妹を見て取り乱した時に、あんなことされたら惚れてしまうのも分からなくもないけど。
    アーチボルト・タウンに向かう回の扉絵、ゲオルクの女装かと思ったよね。
    だって3巻から間が開いちゃったので、登場人物を忘れかけてたんだもん。

    ---

    フランツィスカ:
    ゲオルクの妹。
    睡蓮と似ているだけだったっぽい。
    「Uの心臓」に取り込まれていて救出が不可能なため兄であるゲオルクに処置される。

    カルティスト:
    異形と共存している集団のこと?

    アーチボルト・タウン:
    南極地下に展開する鉱山の町。

    歯車愉悦者達:
    機械系異形と共存している人たち。
    普段は地下の深いところにいる。
    呼称は「達」まで含めて。

    サクラ:
    「歯車愉悦者達」のロリ担当。
    腰の辺りから異形が生えており、まるでフライングベースで飾られた人形みたいな姿をしている。

    ガブリエル:
    「歯車愉悦者達」のリーダーっぽい人。
    サクラよりも異形寄りの姿をしている。

    他三人:
    「歯車愉悦者達」のメンバー。
    ガブリエルよりも更に異形寄りの姿をしている。

    ロンジチュード社:
    アメリカの会社。

    アーネスト・グラントリー:
    ロンジチュード社 CEO 。
    完全放棄して南極から退散したのに、一時撤退だと言い張って各種権利を主張する、『∀』のムーンレイスみたいなヒト。

    悪魔の口:
    異変後に南極海に出現した大渦。
    どうやら南極の地底湖に繋がっているっぽい。
    この大渦を使ってジッグラトは物資を運搬しているのでは?と予想される。

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

2000年に第1回富士見ヤングミステリー大賞を受賞、2002年角川Next賞を受賞。代表作は『ヤングガン・カルナバル』シリーズ、『ゴルゴタ』、『GENEZ』シリーズなど。『魔法少女特殊戦あすか』原作、『ちょっとかわいいアイアンメイデン』原作、『王様達のヴァイキング』ストーリー協力。TVアニメ『PSYCHO‐PASS』1期、『PSYCHO‐PASS 劇場版』(ともに虚淵玄と共同脚本)にて、ニュータイプアニメアワード脚本賞受賞。TVアニメ『ベルセルク(2016)』シリーズ構成。

「2017年 『バイオハザード ヴェンデッタ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

深見真の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×