大江戸料理競べ (料理人季蔵捕物控)

著者 :
  • 角川春樹事務所
3.33
  • (2)
  • (21)
  • (26)
  • (3)
  • (2)
本棚登録 : 222
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784758436250

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 料理人季蔵捕物控14
    覚書
    第一話 新年福茶話
    第二話 大江戸料理競べ
    第三話 ごちそう大根
    第四話 千両役者菓子

    このシリーズは季節が変わるごとに読んでいて年4冊ペース。
    密室の如き籠るものと、同時進行読みしていたこの季蔵本、
    秋からどちらも読みかけのままで、本日やっとクリア。

  • 内容(「BOOK」データベースより)
    「人には、それぞれ心に秘している想いがある」―北町奉行所の烏谷椋十郎が、日本橋は木原店にある一膳飯屋「塩梅屋」を訪れたのは、正月明けの四日であった。老中の命を受けて、料理競べをすることになり、季蔵に監視役を頼みたいという。城中への仕出し弁当の権益をめぐってきな臭い動きがあり、それを阻止するためらしい…(「大江戸料理競べ」より)。表題作ほか「新年福茶話」「ごちそう大根」「千両役者菓子」の全四話を収録。大ベストセラーシリーズ、待望の第十四弾。

    令和2年7月29日~31日

  • お城への御用達をかけて、大江戸料理比べをすることになった。奉行から季蔵は、不正が起こらないようにと、見張りを頼まれるが、その中、毒殺される料理人が出た。

    調べていくと、次に高慢な料理屋の跡取り娘が毒殺される。
    そこには。。。

    大流行りの歌舞伎の役者と、その周りで起こる事件。
    人情あり、陰謀あり。

    季蔵の料理人としての知識や腕、武人としての気構えや勇気、洞察力が今回も光る。」

  • 新年福茶話、大江戸料理競べ、ごちそう大根、千両役者菓子。

  • 城への参入のために三店で料理を競うことに。
    てっきり塩梅屋も入るのかと思えば、立ち合いの方でした。
    しかしお約束通りにその場で死人が出て、その話は立ち消えに。
    犯人の動機と手口はさほど目新しいものはありませんでしたが、全ては御上の意向通りに秘密裏に処理されて、世間的には病死扱い。
    でもどう考えても次々関係者が死んでるんだから疑わしいことこの上ない。それで納得させられたお江戸の人ってやはり見て見ぬふりだったのでしょうか。賢いのか鈍感なのか。

  • 蕎麦大根が美味しそうだ。それにしても人があっさり死んでしまうので寂しいですね。

  • 20130113 なぜだろうか?単純な動機、曖昧な解決、推理も突然。でも読み続けてしまうシリーズ。

  • 料理自慢の店を決める場所で、殺人事件。3つのお店の人々がそれぞれ関わり合う。
    主人公と話の合う若い板前が死んでしまったのは残念だった。

  • 2012/11/11図書館から借用

  • 大江戸料理競べと言うから、てっきり塩梅屋が料理を競うのかと思ったら違った。
    またもや殺人事件が起きるが、ラストがあっさりし過ぎてたような気が。
    しかし、脇役がハッピーエンドだったようなのでそれはよかったかな。

全16件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

東京都生まれ。日本女子大学大学院修了。「料理人季蔵捕物控」「口中医桂助事件帖」「鶴亀屋繁盛記」「余々姫夢見帖」「お医者同心中原龍之介」「鬼の大江戸ふしぎ帖」「はぐれ名医」シリーズなどの時代小説を精力的に執筆するとともに、現代ミステリー「青子の宝石事件簿」シリーズ、『わらしべ悪党』も刊行。

「2023年 『花人始末 椿の花嫁』 で使われていた紹介文から引用しています。」

和田はつ子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×