よっ、十一代目! 鎌倉河岸捕物控二十二の巻 (ハルキ文庫 き 8-41 時代小説文庫 鎌倉河岸捕物控 22の巻)

著者 :
  • 角川春樹事務所
3.47
  • (9)
  • (17)
  • (36)
  • (4)
  • (0)
本棚登録 : 250
感想 : 23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (316ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784758437301

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 彦四郎がとうとう祝言を挙げ、政次としほに待望の子供が生まれる中、相変わらずの亮吉がかわいそう。
    そんな情けない狛鼠ですが、彼の中で歳下ながらにしっかり者のお菊ちゃんの存在がどんどん大きくなってくるのが面白い。きっと2人にも幸せな未来が準備されているんだろうな。

  • サブタイトルどおり、金座裏に十一代目の誕生です。

    名前が、わたし的には、あんまりイケてないと思うのだが。

  • 江戸の暑い夏の日、金座裏では、十代目の政次の妻・しほの産月が近づいていた。そんななか、本町の薬種問屋「いわし屋」では、高値の薬種ばかりが無くなる事件が起きていた。問屋の身内の仕業なのか、巧妙に盗まれているだという。内密に探索を依頼された政次らは、手下の弥一らを奉公人として送りこみ、内情を探ることになるが・・・・・・。彦四郎の祝言、亮吉の恋路に新たな展開が待ち受ける、

    3月12日~14日

  • 私は磐音さんの方が好き。

    だいたい最近政治だっけ?若親分格好良過ぎ。

  • 11代目の誕生シーンがあっさり過ぎない?

  • 金座裏のしほも、産み月が、近づいてきているし、彦四郎の結婚も、準備が、整ってきて、皆忙しい日々を送っている。
    そんな中「いわし屋」の薬問屋で、色々な事件が起きて来る。
    高い値段の薬が紛失する事件、結婚前に遊んだツケで、出来た子供、そして、我が子の誘拐事件と、次から次へと、薬問屋内で、起きる。
    今の時代、DNA鑑定が、出来れば、いいのだけど、、、心配事が、絶えないが、彦四郎の子連れ結婚式の準備とともに解決していく。
    最後に、しほが、十一代目の男の子を出産。
    今度は、亮吉とお菊の話になりそう。
    現在、この本で、二十二の巻、、、まだまだ続きそう。

  • 最近のこのシリーズの悪人が小物になったように感じられて少し物足りない。
    最初の頃に比べて政次も迷いが無くなり貫禄すら感じられるようになり、父となる資格も充分ということか。

    それだけに、もっと政次を成長させるような強敵を登場させてほしいと思うのは贅沢なのだろうか。

  • 20131111 今回はつなぎの話かな。全体的に無理やりな感じがした。次に期待。

  • タイトルはどうあれ、どちらかというと彦四郎の結婚話が中心ですね。
    これで後は亮吉だけですか。
    そろそろ最終回でもいいんじゃないかという気もしますが、さて。
    みんな家庭持ちになったら、このシリーズの特徴がなくなるんじゃないかなぁと思いますが。

  • いわしやと言う高級薬屋のバカ旦那のお話し。
    お喋り籠屋がかごを盗まれたお話しは必要なんだろうか?

全23件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

佐伯 泰英(さえき やすひで)
1942年福岡県北九州市八幡西区生まれの小説家、写真家。日本大学藝術学部映画学科卒。当初は冒険小説や国際謀略小説を中心としたミステリー小説を執筆していたがヒットに恵まれず、編集者からの勧告に従って時代小説家に転身。初の書き下ろし時代小説『瑠璃の寺』がヒットし、以後作家活動は軌道に乗っていった。
代表作として、『陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜』のタイトルでドラマ化された『居眠り磐音 江戸双紙』シリーズ、『吉原裏同心』シリーズなど。

佐伯泰英の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×