百人一首私注

  • 風間書房
0.00
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 0
感想 : 0
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (680ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784759920789

作品紹介・あらすじ

『百人一首』に選んだ歌を、定家はどのように解釈していたのか。『百人一首』を定家の作品としてとらえ、その立場から注釈。『百人秀歌』との関係についても考察を加える。

著者プロフィール

日本菓子専門学校を卒業後、パティスリー数店で修行後、辻口博啓シェフの「パティスリーモンサンクレール」にて7年半腕を磨く。2店舗の総括シェフを務めた後、2012年からは東京・深沢の「ブーランジェリー パティスリー リュバン」でシェフを務める。世界中のチーズを使った、素材の味がしっかり感じられる濃厚チーズケーキが評判を呼び、2014年にチーズケーキ専門店「リュバン チーズワールド」を出店(現在は閉店)。その後、2017年に東京・江東区に自らのパティスリー「パティスリー&ブーランジェリーHARU」をオープン。チーズケーキを看板商品に、豊富な品揃えで地域の人から親しまれている。

「2018年 『チーズ好きのパティシエが教える 濃厚チーズケーキ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

長谷川哲夫の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×