ネットいじめの構造と対処・予防

制作 : 加納寛子 
  • 金子書房
3.67
  • (0)
  • (2)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (239ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784760830367

作品紹介・あらすじ

加納寛子〈編著〉
加納寛子・内藤朝雄・西川純・藤川大祐〈著〉

それぞれの専門分野、立場から、ネットいじめを徹底解明!
保護者、学校関係者をはじめ、ネットいじめに関心をもつすべての人へ向けた実践と啓発の書。

【目次】
はじめに

第1部 ネットいじめの構造
 第1章 緊急座談会:高校生とその保護者が語る,ネットいじめのリアリティ〈ひかりさん×ひかりさんの両親×加納寛子〉
 第2章 ネットいじめとは〈加納寛子〉
 第3章 ネットいじめの特異性〈加納寛子〉

第2部 ネットいじめへの対応と予防
 第4章 ネットいじめへの対処 〈加納寛子〉
 第5章 ネットいじめの予防〈加納寛子〉
 第6章 『学び合い』によるネットいじめの解消〈西川 純〉

第3部 ネットいじめ――事例と分析・対策
 第7章 対談:ネットいじめ対策の枠組みをどうつくるか?〈藤川大祐×加納寛子〉
 第8章 インターネットを用いたいじめや迫害をめぐる諸問題――「延長された表現形」として増幅させるブースター効果〈内藤朝雄〉
 第9章 対談:ネットいじめから新しい時代を構想する〈内藤朝雄×加納寛子〉

おわりに

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • こんなにたくさんの子どもが苦しんでいるのに加害者に目を向けなすぎだよね。
    専門家が研究を重ねても、指導するのは教師ってことが圧倒的だろうし、先生に読んでほしいな
    ネットリテラシーの教育もしないどだけど、先生の方が圧倒的に知識量を多くして、早い段階からやらないとだよね。多分今の私たちは大人より使い方に詳しいから、高校とか中学でやられても先生たちをなめてて聞かない気がするなぁ
    傍観者のことは載ってなかった

  • SDGs|目標16 平和と公正をすべての人に|

    【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/676649

全2件中 1 - 2件を表示

著者プロフィール

山形大学准教授。主な著書:『新型コロナウイルスが人間社会へ残した禍根――渦中に見いだされたセレンディピティとコロナ世代の可塑性』(大学教育出版、2022)、『ネットいじめの構造と対処・予防』(金子書房、2016)、『いじめサインの見抜き方』(金剛出版、2014)など。

「2023年 『ユネスコ フェイクニュース対応ハンドブック』 で使われていた紹介文から引用しています。」

加納寛子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×