人を操る禁断の文章術

  • かんき出版
3.69
  • (106)
  • (226)
  • (171)
  • (37)
  • (11)
本棚登録 : 3186
感想 : 228
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784761270568

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ハンドメイド品の販売をしています(^^)

    でも、全然売れないんです。

    この本を読んで、書いてあることにまだ半信半疑ですが、とりあえずやってみようと思います。

    いつか売れる日を信じて。

    追伸
    こんな感じでしょうか?
    文の世界は奥深いですね。

  • 人間の心理は簡単に揺らぐということがよく分かる一冊だった。それを文章に利用しないのはもったいない。

  • 「書かない」3原則
    原則1:あれこれ書かない
    原則2:きれいに書かない
    原則3:自分で書かない

    折に触れ手紙をいただく事がある。どの手紙もとても嬉しい。常套句を並べた美しい文章も嬉しい。しかし、文が乱れていようとも、シンプルに私に寄り添ってくれている手紙は、読んでいて本当に涙が溢れてきた。まさにこの3原則だなと実感した。

    人を操るというと人聞きが悪いが(笑)、相手の事を第一に考えるという点も、意外と盲点かも。ビジネスメールにせよ、プライベートメールにせよ、結構自分自分になっている所があるのは確か。改める個所だらけだけど、早速明日からのメールで気をつけて書いてみよう!

  • DaiGoさんのYouTubeをいつも拝見してます。
    この本はprime会員が読める本だったので、手に取りました。

    会社やその他の場所で使える沢山のキーワードが散りばめられていました。
    自分が思ってる以上に、たくさんのところに線を引いていました。
    生きていく上で文章の使い方を改めて考え直す大事な時間になりました。

    「読み手がどんな言葉を使っているかを想定して書く」
    「心に刺さる言葉は相手の中にある」
    「みんなにいいねよりも特定の人の胸に刺さる文章を」


    使いたくなるし、ぜひ使っていきたい。

  • 読みやすく、ポイントが分かりやすく簡潔にまとまっているため短い時間で読了できる。すぐに日常で活かせそうなことが多々あったので、少しずつ取り入れていきたい。

  • 文章に自信がなかったが、この本を読んで方向性と気張らないことが大事だということがわかり、LINEなどのやり取りが楽しくなった。

  • 文章の書き方というか人の動かし方を学んだ。
    DaiGoの本は本当に読みやすい。
    これも読み手のことを考えているからなんだろうなー

  • メンタリストDaiGoさんによる文章の書き方についての本です。

    文章には会話を超える力があるのだそうです。
    ご自分の経験から、自分が行動を起こすと世界が変わることに気づいたと書かれています。

    戦略的に文章を書く方法が具体的に紹介され、参考になりました。

  • とてもわかりやすく具体的。例えば会話にしてからそれを文章にしてみるとか。追伸、が大事とか。
    相手の興味がある事を踏まえた上でそこに触れるとか銀座のホステスですか?!といった感じを受けた。自分が興味ある事が書かれていたらそりゃプラスだよね。

  • 人の文章に対する読み方を知り、どうすれば相手が想起しやすい書き方にするか書かれている。
    影響力の武器に書かれていることが何点かでてきてこういうところにも応用できるのかと感心した。
    ワンメッセージワンアウトカムの原則は初めて知ったので使っていきたい。

    あと今回の論点から少々外れるが、人間の悩みの大半はHARMに分類されるというのは心理学観点から面白かった。

著者プロフィール

英国発祥のメンタリズムを日本のメディアに初めて紹介し、日本唯一のメンタリストとしてTV番組に出演。その後、活動をビジネスやアカデミックな方向へ転換、企業のビジネスアドバイザーやプロダクト開発、作家として活動。著書は累計400万部。ビジネスや健康法、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにし、YouTubeや独自配信アプリ【Dラボ】にて動画配信を精力的に行っている。趣味は1日10~20冊程度の読書、猫と遊ぶこと、筋トレ。

「2024年 『ダークメンター』 で使われていた紹介文から引用しています。」

メンタリストDaiGoの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
ヴィクトール・E...
佐々木 圭一
川村 元気
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×